==============================================================================  *[HTML文書作成ツールキット]Ver 5.60 For MMエディタ  このパッケージは、MMエディタでの HTML文書の作成を支援する  ツールキットです。  このツールキツトを使用するためには、MMエディタ が必要です。  MmHtml.txt 1999/06/11 宮崎 嘉明 ============================================================================== ■インストール  ファイルは圧縮されていますので、LHAを使って展開して下さい。  C:>LHA X MMHTM560.LZH ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  展開すると以下のファイルが解凍されます。 (1) MmHtml.txt -------------- 今読んでいるこのファイルです (2) MmHtml.dll -------------- HTML文書作成 DLL 本体 (3) MmHtml.mmi -------------- HTML入力ファイル  解凍してできた MmHtml.dll を MMエディタと同じフォルダに置いてください。  そうすると MMエディタ のメニュー [その他]->[HTML文書作成ツールの起動]  にて MmHtml.dll を使用することができるようになります。 ■使用方法  起動すると、HTML文書作成に必要なタグが項目ごとに分類されてツリー上に  表示されていますので、MMエディタの現カーソル位置へ挿入したいタグの項目  をマウスでダブルクリックするか項目を選択してリターンキーを押して下さい。  こうすることにより簡単にMMエディタへ必要なタグを書き込むことができます。  また文字ブロックモードで範囲を選択して実行されますとその範囲の文字列を  はさみこんでのタグの自動挿入ができます。  ユーザー定義のタグでも選択範囲の文字列をはさみこんでの入力は可能です。  ただし当然の事ですが、下記のように後ろタグ()がある場合に限ります。 ~~~~~~~~~~  キーボードを使っての操作。  Ctrl + ↓ キーを押すことにより編集ウインドウへ移動できます。  また編集ウインドウから このHTMLウインドウへの移動は [HTML文書作成ツールの起動]  に設定してあるキーを押せばいいです。  MMエディタ のメニュー [その他]->[環境設定]->[HTML] にて  「HTML入力ツールで入力ファイル(*.mmi)を使用する」をチェックして  入力ファイル(*.mmi)を指定することによりユーザー定義のタグ項目を作ることが  できます。詳しくはMMエディタ のヘルプをご覧ください。 =========================================== HTML入力ファイル(*.mmi)のカスタマイズ =========================================== HTML入力ファイル(*.mmi)は以下の規則に従ってカスタマイズして下さい。 まず第1行目に 以下の内容が必要です。 これは HTML入力ファイル(*.mmi)として識別するために必ず必要です。 [MM-HTML定義ファイル] 2行目からはHTMLのタグ入力のための [タイトル] と [表示される項目] [実際に入力されるタグ] を書いていきます。 例えば以下のようなメニュー構成を作るときに ------------------------------------------------------- Java----- |-- JavaアプレットをHTMLファイルへセット |-- Javaアプレットへ引数を渡す |-- Javaスクリプトを組み込む Plugin--- |-- MIDI Plugin(YAMAHA XG) |-- Quick Time Plugin(apple) ------------------------------------------------------- Java は [タイトル] であり JavaアプレットをHTMLファイルへセット Javaアプレットへ引数を渡す Javaスクリプトを組み込む は Java の [表示される項目] となります。 [タイトル] とは 複数個登録される [表示される項目] のグループ名です。 [タイトル] には 行の先頭に半角のピリオド(.)を1個付けます。 Java と言うタイトルを付けたい場合は .Java と書きます。 この以下の行には、この下にぶら下がる [項目] を [表示される項目] と [実際に入力されるタグ] の2行のペアで書いて いきます。 例えば、 JavaアプレットをHTMLファイルへセット と書いた場合は、 JavaアプレットをHTMLファイルへセット の部分が [表示される項目] として実際に項目に表示されます。 そして の部分が [実際に入力されるタグ] として実際に入力されるデータです。 ・実際に入力されるデータの書き方。 入力されるデータのうちで \c は実際に入力される文字ではなく入力実行後の カーソルの位置を指定する場合に使います。 カーソルの位置 ----> \c の場合でしたら 入力後の[カーソルの位置] は CODEBASE=" の次の位置の " の上に来ます。 このようにして、 [タイトル] の下にぶら下がる [項目] を書いていきます。 書くことの出来る [項目] の数に制限はありません。 次の [タイトル] は行の先頭に半角のピリオド(.)を1個付けます。 そしてまた、この [タイトル] の下にぶら下がる [項目] を書いていきます。 ・注意事項 HTMLのタグ入力のための [タイトル] と [表示される項目] での 空行(文字のない行)は無視します。 ただし [表示される項目] と [実際に入力されるタグ] の2行のペアの間へは 改行は入れないで下さい。 [タイトル] は行の先頭の半角のピリオド(.)の数を増やすことにより 階層を深くすることができます。 例えば以下のようなメニュー構成を作るときに ------------------------------------------------------- Java----- |-- JavaアプレットをHTMLファイルへセット |-- Javaアプレットへ引数を渡す |-- Java2---- |-- Java2アプレットをHTMLファイルへセット |-- Java2アプレットへ引数を渡す Plugin--- |-- MIDI Plugin(YAMAHA XG) |-- Quick Time Plugin(apple) ------------------------------------------------------- [タイトル] Java2 を指定するときに ..Java2 のように行の先頭の半角のピリオド(.)を2個付けると階層を1段深くする ことが出来ます。 なおこの行の先頭の半角のピリオド(.)は100個まで付ける事が出来ます。 つまり階層を100段まで深くする事が出来ます。 そんなに階層を深くすることはまず無いとは思いますが。 ■サポートについて  サポートは NIFTY-Serve FWINAL 8番会議室で行ないます。  ご意見、質問等ありましたらそちらまでお願いします。 ■転載について  転載を希望される場合は事前に作者までメールにてご連絡ください。  事前の了解が必要です。                 NIFTY-Serve QYK13125 宮崎 嘉明 http://www2.saganet.ne.jp/miyamiya/   E-mail: miyamiya@po.saganet.ne.jp -------------------------------------- ----------------------------------------------------------------------------- ---------------------------------------------------------------------------  HTML文書作成ツールキット 主なバージョンアップ内容の履歴 --------------------------------------------------------------------------- 99/06/11 Ver 5.60 ・Ctrl + ↓ キーにて編集ウインドウへ移動する機能を付加 ・終了時のウインドウの位置と大きさを保存するようにした ・ユーザー定義のタグでも選択範囲の文字列をはさみこんでの入力を可能にした 99/04/26 Ver 5.50 ・指定した「HTML入力ファイル(*.mmi)」より入力タグを読み込む機能を付加 98/06/24 Ver 4.60 ・基本構成へ との終タグを付加 ・

へ変更 98/05/24 Ver 4.50 ・起動時に最初の項目(基本構成)を選択するように改良。 98/04/29 Ver 4.40 ・アクティブでないときにもう一度呼ばれるとアクティブになるように改良  キーボードより使われている場合に便利な機能です。 97/08/26 Ver 3.40 ・現在までに報告のあった、タグの文字の間違いを修正 ・起動時のウインドウの大きさが場合によっては小さくなるバグを修正 97/03/12 Ver 2.90 ・いきなりバージョンが v2.90 へジャンプアップ。  (実はMM95にバージョンNo.をあわせただけなのです) ・文字ブロックモードで範囲を選択して実行するとその範囲の文字列を  はさみこんでのタグの自動挿入機能の付加 97/02/11 Ver 1.00 ・Ver1.00 が無事に完成。