Miyamiyaの『★AMらくらく会計』その他 サポート掲示板2 1999年10/01     戻る

RE:かってなおねがい  投稿者:Miyamiya
1998年10月1日(木)01時42分

・・辞書機能のご要望をありがとうございます、参考とさせていただきす。
辞書の編集機能を追加しようとしてて、まだそのままになってる状態です。
仕訳入力がいかに使いやすいか、簡単で便利かの省力化が、一番重要だとは思ってます。
本格的にとりかかるつもりです。

・・貸借科目の金額は[RET]or[=]キーで複写できますが、これはご存じですよね。すこし、省力。
単一仕訳の選択を設けて、その場合は金額変更されたら貸借金額へ自動複写するのも、良いアイデアですね、、
これ、いただきましょうかね。

・・会計データーのバックアップファイルは別に特別な方法とかはしてないです・・
HDへバックアップ保存されたファイルは、エクスプローラーでファイル名は見れますが。
何か、私が質問の意味を取り違えているかもしれません・・

RE:「1仕訳2行印刷」への希望 投稿者:Miyamiya
1998年10月1日(木)01時10分

「1仕訳2行印刷」で、「貸方・借方科目」の印刷も「勘定科目」と「補助科目」の両方を印刷してほしい
は、、そうですね、次バージョンでそのようにしておきます。
お楽しみに!!

かってなおねがい 投稿者:宮川幸政 
1998年9月30日(水)23時07分

宮川@美原町です。

まいど!いつもお世話になります。
仕訳ミスや入力ミスの発見が分かりやすく、変更が簡単なところが非常に
ありがたいです。

決算が8月なもんで忙しい思いをしています。
普段からいかに不精をしているかが、みえみえですね。

入力画面について勝手なお願いがあります。
以下の機能があれば、入力時間の半減につながると思うんですが。如何でしょう?

> ※▼ なお、辞書データの編集機能は現バージョンではありません。

編集機能を搭載されるときは、ぜひ以下の固定辞書機能を付け加えてください。
固定辞書であればいつも同じところに同じ物が出てくるので慣れれば非常に楽。


1) 仕訳辞書 ・・・固定辞書の選択を出来るようにする。
a) ショートカットキーで固定辞書の呼び出し
仕訳辞書画面の表示はいつも手前に表示しない。
b) 1番から順次自分の使用頻度の高いものから自分で登録
その番号で入力も可能
c) 登録画面では5行ぐらいの登録可能
諸口勘定を使うものは何行にもなるのでありがたい
d) 補助科目も登録できるようにする
e) 毎月同じ金額のものは金額も登録する
決まった仕訳であれば仕訳辞書で項目の選択をするだけで
振替伝票入力は、すべて完了する。

2) 摘要辞書
固定辞書はショートカットキーで呼び出せるようにし
1番から順次登録をする。使用頻度の高いものから自分で登録設定をする。
たとえば摘要の項目に"本日売上"があるとすると"本"と打てば"本日売上"
が自動でくるようにする。その画面で番号を打てばその番号のものを自動で記入。


3) 振替伝票入力画面
> ※▼ 1伝票で 36仕訳まで複合入力が可能です。が、相手勘定がはっきりと
>    しません、正確な勘定元帳を得るためには単一仕訳入力を進めます。

単一仕訳か複合仕訳を選択できるようにして、単一仕訳を選択した場合は
入力は借方科目の金額だけしか入力出来ないようにすれば日々の入力の省力化
になると思います。(貸方科目の金額はいつも借方科目の金額と同じ)


4) 会計データーのバックアップをフロッピーにするとエクスプローラーで確認
できるのですがHDDにバックアップするとエクスプローラーでは、確認できま
せん。ファイルが行方不明になったのかなと会計データーのリカバリーをす
ると、自分の保存したフォルダーにちゃんとあります。
これは、あえてこのような仕様にされておられるのですか?

「1仕訳2行印刷」への希望 投稿者:Cygnus
1998年9月30日(水)16時56分

いつもお世話になってます。
「1仕訳2行印刷」で、「貸方・借方科目」の印刷も「勘定科目」と「補助科目」の両方ができないでしょうか?
2行印刷が出来るようになって、ちょっと期待してたのですが、そこは「補助」優先の印刷が
そのままだったので、ちょっとがっかりしていたのです。
一度、検討してみてください。両方出るほうがやっぱり見やすいんです。(^_^;)

修正版 V1.91をアップ。 投稿者:Ken Shikanai
1998年9月20日(日)03時37分

>・・12ヶ月分のデータ入力した場合ですね、確認しました。
>  お手数をおかけしました、、直します。
直りました。
8月が決算の会社がありましたので印刷のエラーがでました。
使いやすく、軽くていいですねーーーーーAM会計
今後ともよろしく

修正版 V1.91をアップ。 投稿者:Miyamiya
1998年9月19日(土)01時18分

『AMらくらく会計』 V1.91アップしました、下段の件の修正版です。

それから、
・・ホームページの[MENU] メニューへ
  「パソコンで会計・経理を始める」 のページを追加しました。

RE:損益計算書の[月別収支推移表]で 投稿者:Miyamiya
1998年9月18日(金)03時04分

>損益計算書で印刷では、最後の月がエーラになり
>印刷できません。(printer ERR)
>これは、12ヶ月分入力したときに発生しますが????

・・12ヶ月分のデータ入力した場合ですね、確認しました。
  お手数をおかけしました、、直します。

損益計算書の[月別収支推移表]で場合によってはハングする場合 投稿者:Ken Shikanai
1998年9月18日(金)00時40分

損益計算書の[月別収支推移表]で場合によってはハングする場合
Ver.1.90で直りました。
損益計算書の[月別収支推移表]で印刷では、最後の月がエーラになり
印刷できません。(printer ERR)
これは、12ヶ月分入力したときに発生しますが????
win95, win98でも同じ
printer :epsonn mj-800j
:cannon bj520j
machine: nec pc9821xv20

『AMらくらく会計』 V1.90アップです。 投稿者:Miyamiya
1998年9月17日(木)01時38分

下の問い合わせ2件は直してます、日記帳や元帳からの変更修正機能が追加されてます。

・98/09/17  ★『AMらくらく会計』 V1.90
・98/09/17  『AMらくらく会計』ヘルプのテキスト版 V1.90
  ---------------------
  ■Ver1.90 主な新機能
  ---------------------
  ・損益計算書の[月別収支推移表]で場合によってはハングする場合があった、修正。
  ・日記帳や元帳の仕訳参照表示から指定選択した仕訳データの変更修正機能を追加。
    ブルクリックや[ENTERN]や[F8]キーで、「変更中モード」へ移行して変更修正できます。
    データ検索や変更修正がよりスピーディに簡単となった。
  ・科目や補助科目、部門の指定入力時は、[HOME]キーかスペースキーでも選択ダイアログ
   を表示して選択入力可と追加した。
  ・伝票入力時で、
   ・金額入力での 000の入力は ',' '.' '/' の3キーいずれかでも入力可と変更した。
   ・入力データ行へ「上行を複写する」機能で、[Shift + F6]キーのほか
    [Shift + スペース]キーでも複写するを追加した。

RE:損益計算書の月別収支推移表でエラー 投稿者:Miyamiya
1998年9月15日(火)23時32分

>損益計算書の帳票ウィンドウを開き、
>「2.月別収支推移表」を選択し、「表示」ボタンを押すと、

ハングで落ちる場合があるようですね。
今日、こちらでも同じ現象がありました、が何回も試してると必ずでもない場合もあるようでした。
で、私のマシン環境での問題かなどと調べてるところでした。
この件は、早めに直してバグフィックス版 Ver1.82 としてアップする事にします。

RE:9桁のマイナス入力について 投稿者:Miyamiya
1998年9月15日(火)23時21分

>勘定科目の設定で期首開始残高の金額をマイナス9桁を入力すると
>20円少なく表示されます。またこの設定を繰り返すと18円、2円
>と交互に金額が減っていきます。なぜでしょうか。マイナス入力だけ
>の現象のようです。

あぁ、そのようですね、、ご指摘の件は確認しました。
−の9桁以上でヘンですね、調べて次バージョンで直します。
ご指摘をありがとうございました。

損益計算書の月別収支推移表でエラー 投稿者:杉山
1998年9月15日(火)12時09分

現在、AM会計ver1.81を試用しており、サンプルデータで動作を
確認しております。

損益計算書の帳票ウィンドウを開き、
「2.月別収支推移表」を選択し、「表示」ボタンを押すと、
以下の行が表示された後、ページ違反のメッセージが出ます。

----(ここより)---->>
「経常損益の部」
+「営業損益」
|+(売上高)
<<--(ここまで)------

環境は、富士通FMV-SV237、Windows95 ver4.00.950 B、
IE4.0 ver4.72.2106.9、MS-IME97、
ATI 3D RAGE PRO(日本語) (DirectX) ver4.10.2413

ちなみに、エラー内容は、
----(ここより)---->>
ZIMW のページ違反です。
モジュール : ZIMW.EXE、アドレス : 0237:00415f42
(以下略)
<<--(ここまで)------
です。

よろしくお願いします。

9桁のマイナス入力について 投稿者:大橋敏之 
1998年9月15日(火)10時11分

AMらくらく会計を試用させてもらいました。
勘定科目の設定で期首開始残高の金額をマイナス9桁を入力すると
20円少なく表示されます。またこの設定を繰り返すと18円、2円
と交互に金額が減っていきます。なぜでしょうか。マイナス入力だけ
の現象のようです。

破損商品などの棚卸し処理について 投稿者:Miyamiya
1998年9月15日(火)01時26分

簿記での表現はむずかしいのですが・・、、売上原価の(マイナス勘定)として考えて下さい。
結果として、売上原価の総額はプラスです。

・・棚卸し仕訳で破損商品、評価損などを繰り入れる場合は、
  売上原価又は販売費に[728棚卸減耗損] [778棚卸減耗損]などの科目を設けて計上します。

  721 期首商品棚卸高 500,000  160 商品       500,000  期首棚卸高へ戻し

  160 商品      800,000  738 期末商品棚卸高  900,000  期末棚卸高を設定
  728 棚卸減耗損   100,000  160 商品       100,000  -->破損商品

これは、その発生が毎期経常的に発生するような原価性があるもの場合です。
またその発生が経常的でなく発生するものは原則として営業外費用に計上し、
災害や盗難など特に異常なものは特別損失に計上します。

・・次Verではヘルプ内容ももう少し調べて補足して明記しておきましょう。
なお、仕訳の方法などは専門外ですから、あくまで参考程度で聞いておいてください。

破損商品などの棚卸し処理について 投稿者:上野 一成
1998年9月14日(月)18時50分

大変便利に使わせていただいております。
破損商品などの処理についてヘルプの文章では、「破損商品などの期末棚卸高にいれない金額の仕訳処理は例題の仕訳の場合では、売上原価の(マイナス)として処理されることになります。」とありますが、「期末棚卸高」は売り上げ原価のマイナスとなるのですから、破損商品など期末棚卸高の減少は「売り上げ原価のプラスとして処理される」ような気がしますが、どんなものでしょうか。あまり経理を知らないので悩んでいます。

RE:毎回ユーザー登録の画面が出ます 投稿者:Miyamiya
1998年9月2日(水)02時54分

「AMらくらく会計」V1.70 Windows/98での状況ですね。

調べまして
ユーザー登録ID:の件なので、メールでご連絡いたします。

毎回ユーザー登録の画面が出ます 投稿者:林 唯晴
1998年9月1日(火)23時21分

起動の度に「ユーザー登録」の画面が出るようになりました。
一度アンインストゥールして、インストゥールし直して見ましたが
症状は治りませんでした。
OSはWindows/98・「AMらくらく会計」のバージョンは
Ver1.70です。

RE:中間期決算の減価償却について 投稿者:Miyamiya
1998年8月25日(火)01時47分

第1期目では12ヶ月に満たない場合がありますが、中間期決算ですか・・
その場合の減価償却までは、気が回ってなかったようです。

中間期決算の場合は、決算書印刷のところで決算末日を変更入力できますので、その末日を
減価償却処理でも集計に含めるように検討してみることにします。

・・現在のところ、上野さんの言われてる方法でしょうね、、
  手作業が必要となります。

中間期決算の減価償却について 投稿者:上野 一成
1998年8月24日(月)09時53分

先のメールが不具合なので、もう一度同じ質問です。
減価償却に関しては実に良く出来ていますね。
ただ表記の「中間期決算での減価償却」を私は以下のようにしているのですが、これで正しいのでしょうか。また、もっと良い手があるのでしょうか。
(年途中で始めた個人事業の第1期目は、12月末日の「中間期決算」になります。)

1.対象固定資産の収得期日を消却期間が実際と合うように後ろへずらして自動計算をする。
2.消却伝票の日付を、期末日から12月末日に変える。決算する。
以上

RE:決算書貸借対照表の印刷科目名 & 減価償却 投稿者:Miyamiya
1998年8月23日(日)23時52分

こんにちは、上野さん
・・個人事業用の青色申告書式をいずれは追加したいと思ってますが、、少し先になりそう。
  貸借対照表の項目【資本金】を【元入金】などへ変更の設定を考えてみましょう。

・・減価償却は市販ソフトより使いやすく上の機能をと思い、がっばって作った機能です。
  わずらわしい計算がシュミレイション的に使え、うまく利用すればとても役に立つと思いますよ。
  私も今期からAM会計の減価償却を使います、もう手計算へは戻れませんね。
  まだ新機能なので、何かお気づきのことがありましたら教えてください。  

中間決算の原価消却はどうしたらよろしいか 投稿者:上野 一成
1998年8月23日(日)21時45分

中間決算の減価償却を私は以下のようにしています。
1.習得日付を決算日に消却期間合わせて習得期日を変える。
2.出来た

決算書貸借対照表の印刷科目名 投稿者:上野 一成
1998年8月23日(日)17時27分

素晴らしいプログラムを有り難う御座います。
個人事業の決算を印刷するときに、「資本金」を「元入金」にすることは出来ないでしょうか。もちろん勘定科目は「元入金」に直して使っています。

RE:ツールチップ表示で例外が出ます(解決) 投稿者:Miyamiya
1998年8月13日(木)23時19分

ディスプレイドライバのバージョンアップで, 見事直りましたか!!
(解決)で、よかったですね。
Win3.1のころは、この手のトラブルが多かったようですが。
とにかく安心しました、、また何かありましたら教えて下さい。

RE:ツールチップ表示で例外が出ます(解決) 投稿者:谷川
1998年8月13日(木)12時09分

なるほど, これ, ディスプレイドライバだったんですね。
早速ドライバをバージョンアップしたところ, 見事直りました!!

ちなみにグラフィックカードは, CREATIVE Graphics Blaster 3Dです。
エラーの出ていた MA33XW95.DRV は製品付属の物で, Ver. 4.03.00.2101-1.04
新しくインストールしたのは, Ver. 4.10.01.0112-2.0170C.3 でした。

Win95も複雑になってきて, プログラマは大変ですね(^^;) ありがとうございました。

RE:ツールチップ表示で例外が出ます 投稿者:Miyamiya
1998年8月13日(木)01時16分

ツールバーのボタン上でのツールチップ表示で例外発生しますか・・
ツールバーが使えないでは不便ですね。
これは特定のツールチップ表示ではなく、どのアイコンでも同じと言うことですよね。

アップ時は私の環境のWin95/98/NT40 の3台のマシンでは試してますが、、OKです。
いまのところ、他でもツールチップ表示で落ちるの報告は入ってません。

何か、MA33XW95.DRV グラフィクのドライバ??でしようか、、相性が悪いのでしょうね??
同じマシンがないので詳しく調べることができません。
グラフィクドライバの新Verでもあればアップされてみるとか、ぐらいしか思いつきません。
この件については今後、気をつけて見ておきます。

ツールチップ表示で例外が出ます 投稿者:谷川
1998年8月12日(水)22時13分

Ver1.70を使用していますが, ツールバーのボタン上でマウスを静止させると,
ツールチップが表示されますが, そのタイミングで例外が発生してしまいます。
Ver1.60でも駄目でした。他のアプリケーションでは発生しないのですが・・

現在の所は全てメニューから選択することによりしのいでいます。(^^;)

マシンは, K6-233 + EpoxMVP3E-M + 64MB です。以前に使用していた,
富士通のP90マシンではこの現象は発生しないです。一応エラーメッセージを..

ZIMW の一般保護違反です。
モジュール : MA33XW95.DRV、アドレス : 000c:0000088d
Registers:
EAX=0000001d CS=035f EIP=0000088d EFLGS=00000202
EBX=00740058 SS=22c7 ESP=0000c652 EBP=0000c66c
ECX=0000001d DS=0647 ESI=00020000 FS=0367
EDX=00020058 ES=0000 EDI=0000f496 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
26 03 04 26 03 5c 02 26 03 4c 04 26 03 54 06 3b
Stack dump:
0000013f 00000ed7 001d013f 006f0058 00000067 bff70000 c8d46139 016f0020 00000000 0000000e 000026e7 00040000 00000002 000007ba 0127273f 22c70000

RE:「摘要2」の印刷は出来ませんか? 投稿者:Miyamiya
1998年7月28日(火)00時08分

・・仕訳日記帳や総勘元帳の印刷も2行印刷モードを追加するようにします。
そうすれば、「摘要2」やその他も画面と同様にも印刷できるようになりますね。

・・総勘元帳の印刷での、勘定科目範囲の指定ですね、・・
できるようにしたいと思います。

「摘要2」の印刷は出来ませんか? 投稿者:林 唯晴
1998年7月27日(月)20時33分

仕訳日記帳や総勘元帳で「摘要2」が印刷されません。
仕入先等どうしても摘要1に入力できない部分を
入力してますが、印刷出来ませんか?
これは要望ですが、総勘元帳の印刷時に印刷する勘定科目
を範囲で指定できると良いと思うのですが。

RE:現金出納帳、預金通帳の入力について  投稿者:Miyamiya
1998年7月15日(水)02時21分

山本さん、こんにちは。
現金出納帳入力、預金通帳入力についてですが、は現バージョンでは未使用、ありませんで。

追加予定の機能で、メニュー項目のエリアを確保してる現状です。
よろしくお願いします。

RE:AMフリー登録制度について  投稿者:Miyamiya
1998年7月15日(水)02時14分

・・AMフリー登録制度の適用の件は、個別的なことですので
  DM メールでご連絡させて頂きます。

AMフリー登録制度について 投稿者:岡本 晃一
1998年7月15日(水)01時50分

はじめまして、岡本 晃一と申します。

AM給与計算・年末調整Ver2.22をダウンロードさせていただきましたが。

当方の場合、AMフリー登録制度は適用されるのでしょうか?



事業所名:社会福祉法人 姫路東福祉会 特別擁護老人ホーム 清寿園

住所 :兵庫県姫路市飾東町豊国210

電話 :0792−53−1535

担当者 :岡本 晃一

RE:総勘元帳の繰り越し残高の相違 投稿者:Miyamiya
1998年7月14日(火)23時56分

--- 機能アップ・修正履歴にも記載してますが、以前のVerで
・伝票検索しての変更・削除で、検索用データに不具合がでる場合がありました。修正した

元帳の集計は、検索用データよりその都度集計してますので、、その辺かもしれません??
会計データをバックアップ処理で保存して、メール送付して頂ければ、チェックできます。
データに不具合があれば、修正可能だと思います。

現金出納帳、預金通帳の入力について 投稿者:山本一郎
1998年7月14日(火)23時48分

先日、ダウンロードをさせていただきました。早速試用と思いましたが
現金出納帳入力、預金通帳入力が現バージョンでは未使用とでていました
これを使用することはできないのですか。

総勘元帳の繰り越し残高の相違 投稿者:林 唯晴
1998年7月14日(火)19時36分

元帳で一部の勘定科目の月末残高と次月の繰り越し残高が狂ってしまいます。
月末に仕訳のチェックをするため元帳を印刷したところ繰越残高が前月末の
残高と違っていることに気が付きました。画面上でも同じ状況です。
仕訳の修正が原因かと思いますが、修復する方法は有りますか。


RE2:バックアップについて 投稿者:Miyamiya
1998年7月3日(金)02時16分

・・バックアップの件で補足をしておきます。
UNLHA.DLL または、 LHA.EXE を使うのですが、UNLHA.DLL が優先して使われます。
後で追加したもので、ロングファイル名やスペースのあるファイル名でも保存・読込できます。

その点、LHA.EXE をお使いでは、上記のファイル名やディレクトリィではうまくいきません。
できるだけ、UNLHA.DLL でお使いください。

バックアップについて 投稿者:さと
1998年7月1日(水)12時29分

こんにちは。なにもメッセージはでないんですよ。今までバックアップできてたんですよ。あたし変なことしたんでしょうね。よくよく考えてみます。


RE:バックアップについて。 投稿者:Miyamiya
1998年6月30日(火)00時12分

バックアップでは、データを圧縮して保存してます。
その為、UNLHA.DLL または、 LHA.EXE が必要ですが、AM会計と同じかパスの通ったディレクトリィに
存在する必要があります。  ・・あえて注意することとと言えばこれぐらいですが・・・

ディスクの容量がかなり不足とか?? 残量は 100K以上 もあれば十分だと思います。

・・「バックアップできなくなりまた。」では、何かメッセージがでますか、

バックアップについて。 投稿者:さと
1998年6月29日(月)17時42分

こんにちは。急にバックアップできなくなりまた。
どういうことが考えられますか。

Ver1.51 投稿者:Cygnus
1998年6月8日(月)10時10分

Miyamiyaさん、ありがとうございました。
『良好』です。(^-^)

RE3:続:Ver1.50の印刷機能 投稿者:Miyamiya
1998年6月7日(日)00時18分

Cygnus さんへ
・・『貸借対照表』の「月別残高推移表」の印刷で変の件、直しました。
  もうひとつの『補助科目一覧』と『開始残高一覧』の枠ズレも、直しました。

この掲示板の最下段に仮修正版ですが、●zimw151.lzh を置いてます、・・
内容は zimw.exe の実行ファイル 1個だけです。
よかったら、ダウンロードされて確認されて下さい。

RE2:続:Ver1.50の印刷機能 投稿者:Miyamiya
1998年6月6日(土)00時04分

サンプルデータでOKでしたら、データの行数がちょうど1ページの場合かもしれないですね、・・
プレビューでの現象ですから、プリンタは関係ないでしょう。
・・データの行数がちょうど1ページなるデータを作成して調べます、
  たぶん何かあるでしょう。

もうひとつの『補助科目一覧』と『開始残高一覧』の枠ズレは、これは私のミスでした。
プリンタにより印刷位置が多少ずれることがあるので、前UPでオフセット値入力を変更したのが影響してるようです。
・・これは直します。

続:Ver1.50の印刷機能 投稿者:Cygnus
1998年6月5日(金)11時15分

ありがとうございます。Miyamiyaさん。
確認してみましたところ、サンプルデータでは大丈夫でした・・・。
それで、もう一回、自社データでやってみると、やっぱりダメでした。
それから、白紙が入るっていうのは、プレビュー表示の段階で入るのです。
「次ページ」ボタンを押すと、「1ページ」→「白紙」→「2ページ」→「白紙」→「3ページ」っていう表示になるんです。
それで「前ページ」ボタンで戻るときは、「3」→「2」→「1」って素直に戻るんです。
プリンターは「EPSON PM-700C」。直接つないでるわけでなく、1台経由してつなげています。
それから、もうひとつ、『補助科目一覧』と『開始残高一覧』のプリントアウトも、
表枠がズレてるんです。プレビューの時点ですでにズレてます。
どれを印刷しても“変”というのであれば、マシーンがおかしいと納得できるのですが、
この3件だけが変なもので、いかがしたものかと・・・。
よろしくお願い申し上げます。

RE:Ver.1.50の印刷機能 投稿者:Miyamiya
1998年6月4日(木)23時37分

こんにちは、Cygnus さん
・・『貸借対照表』の「月別残高推移表」の印刷でしょうか、・・
  配布してるサンプルデータでも、印刷が変でしょうか、?? 一応確認をお願いします。

また、プレビューで表示が、1ページごとに白紙となるのでしょうか。??
プリンタを教えて下さい、あと『貸借対照表』でのデータ数が影響してるかも知れませんね。

・・自社の会計データやサンプルデータでは、こちらではOKですが・・
  調べてみますので、上記の疑問点を教えて頂けませんか、よろしくお願いします。

Ver.1.50の印刷機能 投稿者:Cygnus
1998年6月4日(木)17時33分

こっちのプリンターのせいかもしれないのですが、
『貸借対照表』の「月別残高推移表」のみ印刷が変です。
プレビューしてみると、表示はされますが、1ページごとに白紙が
入るため、プリントボタンを押すとエラーメッセージが出て、1ページ目のみ、
印刷されます。2〜3ページ目は印刷されません。
どういう原因が考えられますか?

RE:勘定科目の削除 投稿者:Miyamiya
1998年6月4日(木)00時04分

こんにちは、Masa さん
・・勘定科目(初期に設定されているもの)で使用しない科目はそのままでいいです。
  貸借表や損益計算書では、仕訳データのある科目だけが表示されますから。

『AMらくらく会計』では科目の削除の観念はないです。
もし、使用しない科目がメザワリでしたら、「勘定科目の登録」で勘定科目名を " "か消去して登録されればいいでしょう。

・・コード "0"は使えないはずでしたが、V1.50設定できてるようですね。。
  -->科目コード "0"へは変更しないでください、  1以上であればいいです・・
  次バージョンでは科目コード "0"は入力できないようにします。 うーん、100以上としたほうがいいかもですね。?

  勘定科目名 " " は使えますが、帳票などで勘定科目名が見えない状態・なしで表示・印刷されます。
  それだけのことです。

勘定科目の削除 投稿者:Masa
1998年6月3日(水)16時29分

Ver1.50試用しています
勘定科目(初期に設定されているもの)は削除することが可能でしょうか。
またコード "0"、勘定科目名 " "ではどのように処理されるのでしょうか。

RE:Ver1.40で 投稿者:Miyamiya
1998年5月16日(土)00時00分

こんにちは。
・・ご指摘の最新Verの1.40ですが、「検索」後の「変更」で仕分の追加分が「登録」されないようですね。
  症状は確認しました。何かミスしてるようです。

早急に直します、、、明日にでも修正版をアップしましょう。
少し、お待ちください。

Ver1.40で 投稿者:有)ヒューマネット 
1998年5月15日(金)11時59分

 こんにちは。
 最新Verの1.40ですが、伝票入力の際に
「検索」をかけて過去伝票を出して、「変更」で
仕分を追加してから「登録」をしても、
仕分が追加されません。しかし、過去伝票内に
すでにある仕分の数値等を変更するのは可能です。
 ちなみにオプションの伝票の登録変更不可は
使用していません。
 仕方が無いので、Ver1.31に戻して使用していますが、
この現象は当社のPCだけしょうか?

RE:伝票の検索 投稿者:Miyamiya
1998年5月3日(日)00時21分

・・科目コード「765の支払手数料」の検索ですか、・・
試してみましたが、検索できますね・・、なんだろう。

何か他に条件があるかもですが・・
検索の設定はデェフォルトで、科目指定を756から〜9999か756でテストしました。
もしかしたら、以前のトラブルでの検索用のデータがおかしくなってるのかも知れません??

・・消費税の自動処理は、少し後になりそうです。
  まだ、まだ、追加することが多くて・・、いずれ機能追加するつもりです。

P.S
  会計データは「メニュー」の「ファイル」->「会計データのバックアップ」で保存されて、メールの添付ファイルとしてお送り頂ければ
  調べて見ることも可能です、不具合があれば修復もできると思います。

伝票の検索 投稿者:久保田幸夫
1998年5月2日(土)18時10分

AM会計を試用して2ヶ月になります。現在v1.31をインストールして
このまま任意団体の会計処理のシステムに使用しています。
近々送金します。
 ところで、伝票検索ですが損益計算書の科目コード765迄は検索できますがコード766の伝票検索ができません。
仕訳は次のようなものです。

 111 当座予   51, 400    未収金 51, 400
 766 手数料      540    当座予    540

この仕訳で科目766の検索ができません、検索については最近修正されたようですが、さらにご検討ください。

 消費税の自動処理出来るだけ早期にお願いしたいのですが、どうでしょうか ?

RE:バージョンアップについて 投稿者:Miyamiya
1998年4月16日(木)23時31分

「AMらくらく会計」最新版はV1.31です、
最新版はいつも MIyamiaトップページにあります、ダウンロード下さい。
旧バージョンへ上書き解凍して、ご使用・試用下さい。
当然、データはそのまま使えます。

バージョンアップについて 投稿者:さと
1998年4月16日(木)20時31分

バージョンアップしたそうですがニフティからしかアップできないのですか。
いままでのデータはどうなるのですか。

RE:振替伝票の変更 投稿者:Miyamiya
1998年4月16日(木)00時30分

・・仕訳帳や元帳では表示されてて、「伝票検索で見つかりません」となるのであれば
  一部データがおかしくなってるかも知れません。??

98/04/12 ※※旧バージョンでソフト伝票検索での変更処理で不具合がみつかりました。
で、修正版 Ver1.31 をアップしました。

  伝票検索で次検索で「伝票で検索データが見つかりません。」のメッセージ
  がでた場合だけですが、[変更]か[削除]を行った場合だけで、会計データの
  検索用のチェーンデータが壊れる場合がありました。

  最悪の場合、検索用のチェーンデータを使って集計してる「元帳」の残高集計
  金額が違って「試算表」の集計と合わなくなります。
  この場合「元帳」が集計ミスで、「試算表」の集計は正解です。
  また、伝票検索であるのに「見つかりません」となる場合があります。

・・お手数をおかけいたしますが、修正版のVer1.31で、ご使用・試用下さい。

・・もしも、すでに上記のデータ不具合が出てる場合では、修復をいたします。
  「会計データのバックアップ」で保存したファイル(*.zs1)を私まで送付ください。
  修復後で1週間程度でお送り返えし可能だと思います。
   ○送付方法 E-mailのメールの添付ファイルとして送る。

振替伝票の変更 投稿者:田原研司 
1998年4月15日(水)23時42分

振替伝票で入力しましたが、4月15日の入力を間違えたので変更しようとしたのですが
データが見つからないという表示が出てしまいます。
仕訳帳や元帳にはちゃんとデータが入力されています。
しかし、振替伝票からの検索で日付や伝票番号などを入力しても4月15日の伝票がどうしても出てきません。
どうしたらいいですか?

RE:消費税額表示について 投稿者:Miyamiya
1998年4月14日(火)01時30分

ご試用いただきまして、ありがとうございます。 あぁ、バグがあったので新版Ver1.31でご試用ください。

・・ヘルプ先頭の「AMでの消費税の考え方」で明記してますが、現在、AMでは消費税の自動処理はありません。
仮受消費税と仮払消費税は手入力で仕訳けすることなってます。
・・科目設定ヘルプで明記してますが、「(★★)ただし、現在のバージョンでは未使用です」
勘定科目の消費税区分の設定は将来用で使ってないのです。

・・消費税の処理は、伝票入力で個別に入力します。詳しくはヘルプ先頭の「AMでの消費税の考え方」を参照下さい。

消費税の仕訳入力の[例]です。
消費税は(180)仮払消費税 (440)仮受消費税 の科目で仕訳け入力で使用します。
AM では消費税の仕訳けも1行として入力します。
消費税(5%)の計算は自前でやって伝票入力で仕訳け入力します。

・(180)仮払消費税は売り上げ等で預かっている消費税です。
         実際にお金が存在する税務署へ納める金額となります。
・(440)仮受消費税は仕入れ等で支払った消費税です。
         実際のお金は存在しません。

 [例1] 仕入れ \70,000 消費税 \3,500 合計 \73,500 現金で支払う
  <出金伝票>
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   借方          貸方
   725 仕入高  70,000 100 現金  73,500
   180 仮払消費税 3,500

 [例2] 売上 \100,000 消費税 \5,000 を計上し、代金は来月振り込みの例
  <振替伝票>
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   借方          貸方
   141 売掛金  105,000  700 売上高   100,000
         440 仮受消費税   5,000

・・勘違いされていたのであれば、申し訳ないですが、消費税を仕訳入力されてないのであれば、修正となります。
AM会計は入力処理がキーで俊敏にできると思いますので、・・

※※いずれは、消費税の自動処理も追加します。・・

RE:科目別の表示の仕方 投稿者:Miyamiya
1998年4月14日(火)00時56分

>売上とか仕入、各経費ごとの一覧を表示するにはどうしたらいいですか?

・・各経費ごととは、補助科目のことでしょうか??、 いくつか述べておきます。
帳票の「仕訳日記帳」で、日付範囲と各科目指定で一覧表が表示印刷できます。
また、「元帳」では、日付範囲と科目指定して、その一覧表が残高集計しながら出せます。
貸借対照表、損益計算書タイプでは、科目で補助科目があれば「補助科目一覧表」で補助科目別のトータルの集計が出せます。

消費税額表示について 投稿者:上田 勝 
1998年4月13日(月)18時16分

AMらくらく会計Ver.1.24を仕様継続中です(^_^;)
すでに3ヶ月分データを入力処理してますのでそろそろお金払います。

ところで、消費税なんですが、私はすべて内税で処理してます。
勘定科目の設定で、内税と設定してますが、これって表示されないんですよね。
説明を読むと、仮受消費税と仮払消費税は手入力で仕訳けすることになってます。
勘定科目の消費税区分の設定は関係がないのでしょうか?(^_^;)

もしかして、やり直し?(^_^;)ドキドキ


科目別の表示の仕方 投稿者:kenji 
1998年4月13日(月)00時23分

売上とか仕入、各経費ごとの一覧を表示するにはどうしたらいいですか?
貸借対照表、損益計算書でトータルの金額は出るのですが、
各科目ごとの一覧の出し方を教えてください。

★『AMらくらく会計』 Win95 V1.30アップしました 投稿者:Miyamiya
1998年4月4日(土)00時08分

・98/04/03  ★『AMらくらく会計』 Win95 V1.30
・98/04/03  『AMらくらく会計』ヘルプのテキスト版 V1.30
   ---------------------
   ■Ver1.30 主な新機能
   ---------------------
   ・減価償却用の固定資産の登録管理を追加しました。
    ・期末更新で繰越ができます。
    ・資産数の制限なしで、資産の登録・変更・削除の管理ができます。
    ・減価償却の自動仕訳は次Verで行いますので、シィミレイションとして使用ください。
   ・最近の高速マシンで、期末データ更新がうまくいかない場合があった。処理変更。

RE:98ではだめ? 投稿者:Miyamiya
1998年3月31日(火)00時44分

98ではだめ? だと言うことはないと思いますが。・・
NEC 98マシンのことですよね。 もしかしたら、Windows98ですか??、ベータ版が配布されてるようですが・・
確かめてはないですが、Windows98も支障なく動作すると思いますよ。

・・正常に解凍されず、であればフロッピーへうまく複写されてなかったとも考えられます。
  もう一度、試してもらえませんか。
また、質問などの場合、お使いのソフトのVerNo.を添えてもらえますと、たいへん助かります。

98ではだめ? 投稿者:KINO
1998年3月30日(月)11時54分

らくらく会計
DOS/V機でダウンロードして、98へフロッピーで持ち込んで解凍すると
プログラム本体だけが正常に解凍されず、メモリー不足のエラーが出ます。
もしかして98ではだめなのでしょうか。

98ではだめ? 投稿者:KINO
1998年3月30日(月)11時52分

DOS/V機でダウンロードして、98へフロッピーで持ち込んで解凍すると
プログラム本体だけが正常に解凍されず、メモリー不足のエラーが出ます。
もしかして98ではだめなのでしょうか。

RE:繰越しの設定 投稿者:Miyamiya
1998年3月30日(月)03時51分

繰越と言うと・・、前期からの繰越金でしょうか・・
・・1年の期末の残高を-->期首の繰越金へでは、「期末データ更新」をおこなえば自動繰越処理されます。
  現金・預金・商品・財産など貸方科目は繰越処理され、経費・売上・仕入れなどの借方科目はクリアーされます。

・・新規に会計処理を始める場合では、その時点での金額を各科目へ初期値(開始残高)として設定します。
  メニューから[会社情報]->[勘定科目の登録]の各科目の[勘定科目]で期首開始残高を設定して登録します。
  これは、いつでも随時で変更可能です。1年の終わりに開始残高を入れても金額が間違ってさえなければいいです。

・・決算時での繰越利益の処理は、ヘルプの先頭の[期末更新・翌年度間残高調整の手順]に「年次更新繰越の仕訳処理方法」
  でサンプル仕訳があります、参照ください。AM会計は DOS版「大番頭」会計ソフトと似た仕訳処理方法をとってます。
  ・会社法人などではここで、利益処分をどうするかを決め、その配分仕訳します。繰り越す・株主配当などなどです。
  ・個人などでは利益を翌期へ繰り越すだけでしょうから、ヘルプのサンプルの定形の仕訳を行えばいいです。

繰越しの設定 投稿者:ken 
1998年3月30日(月)01時33分

本日初めてソフトをダウンロードしましたが、前年度からの繰越金の設定はどうすればいですか?
先日エクセルのマクロを使った会計ソフトを買ってきましたが、処理時間が遅いのとサポートの対応が悪いので、
ほかのソフトを検討中です。
直感的に「このソフトは使いやすそうだな」と感じたのですが、繰越しの設定の仕方はどうすればいいのですか?

>RE:マイナス入力が出来ない!? 投稿者:浅ヶ谷内
1998年3月29日(日)18時47分

早速に、お応えいただきありがとうございました〜。
なんだか、ほっとしました。私の使い方が変なのかと思いましたもので〜。
また、新しいバージョン楽しみしてます〜♪

RE:マイナス入力が出来ない!? 投稿者:Miyamiya
1998年3月28日(土)00時28分

・・「勘定科目の登録」の金額入力でマイナス入力ができない、はミスしてました。
  あぁ、ダイアログの金額入力などで数字入力チェックを追加したのですが・・、マイナスが・・
マイナスが必要な場合がありますね、、直します。
でも、実務で開始残高がマイナス金額入力になる状況はほとんどないと思います。

マイナス入力が出来ない!? 投稿者:浅ヶ谷内
1998年3月27日(金)18時40分

ただいま、お試し中をさせていただいてるのですが、
先にV1.21を使いはじめましたところ、下記に投稿されているような
問題にぶち当たり、早速にV1.24をダウンロードしてみました。
それで、使い始めたら、最初の「勘定科目の登録」でいきなりつまずいてしまいました。
どうしてもマイナス入力ができないので、開始残高を合わせることができませんでした。
しょうがないので、またV1.21を使ってます。
こういうソフトを使うのは初めてなものなので、いまいちよく分かってないところもあるのですが、どうなってるのでしょうか?

RE:再度試算表です 投稿者:Miyamiya
1998年3月25日(水)02時06分

・・具体的な事例を上げて頂きました。おかげで不具合を確認できました、ありがとうございます。
4.金額の数字がおかしくなります。は集計はOKでしたが、-900,000,000 などのマイナスで9桁以上で表示ミスしてます。
  金額表示は読みやすいように3桁毎にカンマ(,)を表示しますが、そのカンマ処理ミスでした。
  直しておきます。

5.合計残高試算表でのグラフ表示はありません。
  あぁ、マウスクリックでグラフ表示してますね、・・これ止めておきます。

・・アンインストールの件ですが、V1.24でWin95 で OKでしたが。・・
  明日にでも、インストールしたフォルダーのロングファイル名やスペースを含むものなどで
  再チェックしてみましょう。
P.S
 AM会計の関連ファイルは、インストールのフォルダーにしか作成しません。
 それで、アンインストールは レジストリィの削除とインストールしたファイルを削除処理するものです。
 また、バージョンアップはそのまま 旧バージョンへ上書きで解凍してお使いください。

再度試算表です 投稿者:久保田
1998年3月24日(火)16時44分

・・早速、お答えありがとうございます。
1〜3の内、2の元帳表示からの伝票訂正は優先順位のうち上位に有ると思います。
 今後の機能アップに期待します。
4.次の仕訳けで試算表の残高金額の数字がおかしくなります。
 預金      900,000,000 売上        900,000,000
加工費    900,000,000 未払       900,000,000
減価償却費 900,000,000 減価償却累計額 900,000,000
 この仕訳けはmiyamiyaさんのご指摘のように9桁仕訳けを2度以上ありますし、この様な仕訳けは
 あり得ないかも知れませんが、入力可能な金額は、データ-としてプログラム内で変えてはいけないと思うのですが?
 データは、新しく入力したものです。
5.グラフ表示は、合計残高試算表で試算表の勘定科目、金額の所でダブルクリックするとグラフ表示しますが、この
 グラフは、借方、貸方、残高のグラフのようです。了解しました。 
 
 pc98nr15で始めv1.23からアンインストールせずにv1.24を試用しています。
 もう1点、追加と削除でアンインストールすると削除中にエラーが発生しましたと表示しアンインストール出来ません。
 軽快で使いやすいAM会計の今後に期待します。

RE:AM会計試用しました 投稿者:Miyamiya
1998年3月24日(火)00時45分

・・ご試用を、またご要望をありがとうございます。
1〜3はいずれ追加するつもりです、まだやることが多すぎて優先順で機能アップしています、いきます。
 1.元帳からの入力、たとえば預金科目等
 2.元帳表示からの伝票訂正
 3.仕訳帳からの入力、伝票訂正

4.おかしいですね・・、合計残高試算表を含め。金額の各合計は12桁でやってます。仕訳入力だけが9桁です。
 試してみましたがOKでした。 999,999,999,999 の金額で2回仕分けすると9桁はあふれます、でテストしました。
 ・・「数字が合わなくなります。金額が合いません。各科目の残高合計も異なる」は
 何かデータがおかしくなってるのでしょうか。
5.グラフ表示は、月別残高推移表だけで使える仕様です。合計残高試算表では「グラフ」のボタンが使えないはずなのですが・・

・・4と5は、私が状況を取違えてるか知れませんが??、・・ うーん、何かおかしいですね、・・
AM会計のバージョンは何をお使いでしょうか。
 古いAM会計β版からご試用では、データがおかしくなってることもありますが・・

AM会計試用しました 投稿者:久保田 幸夫
1998年3月23日(月)01時28分

現在、市販の会計ソフトを使用中ですが、DOS版試用した経験から使いやすいWindows版は無いかと検討中です。
そんなとき、AM会計を知り、現在試用しており、導入を検討中ですが、気がついた事をお知らせします。

1.元帳からの入力が出来るとよいのですが、たとえば預金科目等が思い当たるのですが、ご検討願えないでしょうか?
2.元帳表示からの伝票訂正は、訂正機能の中で最も必要な機能だと思います。表示した元帳からバー、又はクリックにて
  伝票を表示して訂正登録する機能はより便利だと思います。
3.仕訳帳入力を出来ると便利ではないでしょうか、また、仕訳帳からの伝票訂正も便利な機能だと思います。
4.合計残高試算表(損益計算書)で見られた事ですが、次の事項で数字が合わなくなります。
  仕訳けで数字入力は9ケタ可能ですが、科目小計は9ケタと10ケタ表示(-を含む)で桁数が大きくなると金額が合いません
  さらに、各科目の残高合計も異なる数字が表示されます。小計、合計はもっと桁数を大きくするべきではないでしょうか。
5.合計残高試算表から科目をクリックするとグラフが表示されますが、月表示が異なる月表示し、同じ金額を翌々月にも表示します
  月別残高推移表では、問題無いようです。
気がついた事を書き込みました、ご検討くだされば幸いです。

RE:AM会計への要望 投稿者:Miyamiya
1998年3月22日(日)23時46分

・・減価償却は、要望が多いです、それに自分でも実務で面倒に思ってますので、現在メインで作ってます。
ご指摘の内容は含んでるつもりです。後日で基本データを変えることは難しいですから、将来も十分使えるものを考えてます。
一応市販品と同程度にはと思ってます、で時間が掛かってます。

・・仕訳日記帳からの修正作業ですね、・・
これも要望が多いものですが、日記帳からの1仕訳単位に限定すれば、そう難しいことないかと思ってます。
減価償却の次にでも予定しましょう。

・・面倒なところを処理してくれる機能が良い機能と言えるのでしょうね・・
ご要望をありがとうございました。

AM会計への要望 投稿者:西村光昭
1998年3月22日(日)14時44分

・現在、DOS版の桐V.5にて会計処理を行っていますが、Windowsへの移行を検討中 です。
・そこで、2点ほどAM会計についての要望があります。
・1つ目は、減価償却については簡便的な計算でよいので盛り込んでほしいこと。
・2つ目は、仕訳日記帳のレコードの右クリックにより、そのレコードの修正が可能と なるようにしていただけないかということです。
・減価償却については
 ・名称(自動車)、区分(車両運搬具など)、種類(カローラなど)、取得年月日、  所在、償却方法、耐用年数、償却率を入力すると
 ・年月日(年末の計算日入力)により、摘要(平成○年分償却費計上など)、取得数  量(金額)、償却額、異動数量(金額)、現在数量(金額)、備考(割合、経費算  入額)などが計算され、これらの一覧表も作成されると便利です。
・AM会計は、入力伝票の修正検索がちょっと面倒な気がします。仕訳日記帳から即座 に修正作業に入れれば、視覚的にもわかりやすいような気がします。
・なお、先日の摘要入力については、すぐに修正版をアップいただきありがとうござい ました。AM会計への移行を行いたいと考えていますので、上記2点のご対応の方針 をお聞かせ下さい。 

摘要の入力…やっぱし(^_^;) 投稿者:上田 勝 
1998年3月21日(土)10時49分

Miyamiyaさん、ありがとうございます。
グツドタイミングでした。

P.S
・・※V1.23は伝票入力の適用で落ちる場合がありました、V1.24をお使いください。

とのことですが、これ、昨日一晩悩みまくりでした(^_^;)
早速V1.24をダウンロードすることにします。ありがとうございました。

RE:導入検討中…です 投稿者:Miyamiya
1998年3月21日(土)01時06分

書き込み!・・、いいですよ。
・・同じ事業主の工務店とスナックの経営は、結果的には収入口が異なるだけですから
部門でやれるでしょう。おもしろいですね。
部門別で貸借対照表と損益計算書がでるので、問題ないでしょう。

・・建設業でも他の業種でも基本の会計処理は同じなのです、仕訳の仕方・科目名が業種でいろいろ手法があると考えたほうがいいでしょう。
たとえば、売上高関連(700〜711)であれば、(701完成売上高)(702中間売上高)とかの科目名を変更して使われればいいです。
(未成工事支出金)は工事が成立してないが受注のための経費でしょうか??、であれば、販売費・一般管理費の経費(740〜789)で
科目を科目名を変更か追加して使えばいいです。

・・とにかく、仕訳の入力・修正・削除も検索も俊敏にできますから、ご自由にお使い下さい。
実際に仕訳を入力されて作成される各帳票を見ていくと、おのずと理解できていくと思います。
仕訳を1つ入力するたびに、貸借対照表と損益計算書にどう現れるかを見ていくのも、おもしろいでしょう。
「大丈夫できますよ」・・
P.S
・・※V1.23は伝票入力の適用で落ちる場合がありました、V1.24をお使いください。

導入検討中…です 投稿者:上田 勝 
1998年3月20日(金)15時02分

ただいま、AMらくらく会計Ver.1.23をお試し中なんです。
うちの実状にあわせたカスタマイズをしておこうと思うのですが、
ここに書き込んでいいものか…(^_^;)

どういうことかといいますと、うちは個人事業主の小さな工務店で、今度青色
申告に変更するのですが、スナックも経営してます。
この点では部門の登録で行こうと思いますが(業種が違いすぎますが^^;)
部門別に損益とかは出力できますよね?

建設業の会計だと通常とは違う会計処理(未成工事支出金とか完成売上高とか)
がありますが、カスタマイズで対応可能ですよね?

とりあえずカスタマイズしながら、1ヶ月分をやってみますが、
なにか注意点とか「大丈夫できます」というお墨付きをいただけたら、
安心です(^_^;)

RE:振替伝票の摘要入力のエラーの件 投稿者:Miyamiya
1998年3月20日(金)01時01分

・・、再現できました。
>>「2つめの単語入力ができずエラー」となります。
あぁ漢字変換の2回目だったのですね・・・、1回目しかチェックしてなかったようです。
不思議な状態ですが、何かあると思います、再現するので、直します。
早めに対処します。西村さんお手数をお掛けしました。

・・うー・・ミスが見つかりました、V1.24 としてアップします。しました。

振替伝票の摘要入力のエラーの件 投稿者:西村光昭
1998年3月19日(木)11時29分

V1.11は問題ないのですが、V1.21〜V1.23では、振替伝票の摘要入力で、1つめの単語は入力できるのですが、2つめの単語入力ができずエラーとなります。
例えば摘要に1つめの単語「パソコン」を入力し、2つめの単語「関連機器」を変換入力するとエラーメッセージがでます。ただし「パソコン周辺機器」の一括変換はできますが、その後に何か2つめの単語を入力すると同様にエラーとなります。
当方の環境との違いでしょうか。
ATOK11,MSIME95も同様で、PC-9801、DOS/VのWINDOWS95ともにエラーとなります。
ZIMW のページ違反です。
モジュール : ZIMW.EXE、アドレス : 014f:00478919
Registers:
EAX=0049932c CS=014f EIP=00478919 EFLGS=00010292
EBX=0073f92c SS=0157 ESP=006400bc EBP=006400fc
ECX=00740000 DS=0157 ESI=006401ec FS=36d7
EDX=49942400 ES=0157 EDI=004952be GS=0000
Bytes at CS:EIP:
83 3a 00 74 63 e8 b5 0f 00 00 64 8b 0d 04 00 00
Stack dump:
006401d0 006401ec 0073f92c 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 0073f920 00741d2c 00000000 0001001f 006401ec 0073f92c 006401d0

『★AMらくらく会計』V1.23 修正版 投稿者:Miyamiya
1998年3月19日(木)00時13分

・98/03/18  ★『AMらくらく会計』 Win95 V1.23をアップしてます。
V1.20の修正版です。下記を直してます、その他は同じです。

 ・V1.22でツールバーの設定がうまく行かなくなってた。
 ・V1.20で伝票検索が部門登録されてるとデータなしとなる場合があった。
 ・「補助科目一覧表」「開始残高一覧表」の印刷でハングする場合があった。

メール、その他でたくさんのご報告頂きました、ありがとうございました。

RE:振り替え伝票の摘要入力でエラーがでます 投稿者:Miyamiya
1998年3月16日(月)00時25分

VER1.22で「伝票入力」の振替伝票モードでチェックしましたが、私の環境ではOKでした。
摘要入力では、漢字IMEが自動起動して、漢字ONとしてます、これが関係してるのでしょうか・・
一応で、ATOK11 MSIME95 の2つで試してみました。あとWin95 WinNT40でもです。
・・必ず、毎回、「ZIMW のページ違反です。」落ちるのであれば私のソフトに問題があるかもしれません。??
こちらで再現しないので・・わからないですね、この辺は注意しておきます。

振り替え伝票の摘要入力でエラーがでます 投稿者:西村光昭
1998年3月15日(日)05時32分

VER1.22の
振り替え伝票の摘要入力で以下のようなエラーがでます。
ZIMW のページ違反です。
モジュール : ZIMW.EXE、アドレス : 014f:004782a5
Registers:
EAX=004991c8 CS=014f EIP=004782a5 EFLGS=00010292
EBX=0073f92c SS=0157 ESP=006400bc EBP=006400fc
ECX=00740000 DS=0157 ESI=006401ec FS=3f67
EDX=4992c000 ES=0157 EDI=0049515a GS=0000
Bytes at CS:EIP:
83 3a 00 74 63 e8 b5 0f 00 00 64 8b 0d 04 00 00
Stack dump:
006401d0 006401ec 0073f92c 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 0073f920 00741d2c 00000000 0001001f 006401ec 0073f92c 006401d0

RE:開始残高一覧表印刷でエラーがでます 投稿者:Miyamiya
1998年3月13日(金)23時53分

・・あぁ、ほんとだ・・「開始残高一覧表」の印刷で、「ページ違反」になるようです。確認しました。
zimw Ver1.11 でも同じですから、旧バージョンからおかしくなってたようですね。直しましょう。
明日の夜にでも Ver1.22 としてホームページへ乗っけることにします。
林さん、ありがとうございました。

開始残高一覧表印刷でエラーがでます 投稿者:林 唯晴
1998年3月13日(金)18時10分

「会社情報」→「開始残高一覧表」を印刷しようとすると
以下のようなエラーがでます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ZIMW のページ違反です。
モジュール : ZIMW.EXE、アドレス : 0137:004442d3
Registers:
EAX=00000047 CS=0137 EIP=004442d3 EFLGS=00010202
EBX=007536f4 SS=013f ESP=0073f1b0 EBP=0073f328
ECX=00000000 DS=013f ESI=00000ca2 FS=0ee7
EDX=00000000 ES=013f EDI=004ed5f0 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
83 b9 e6 00 00 00 00 0f 84 5c 03 00 00 81 bb 06
Stack dump:
00000fac 00000000 007536f4 00000014 004ed938 00000000 00000000 00000000 81798320 4e57835b 31203a4f b7820020 e6824281 b582eb82 c582a282 a982b782
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
動作環境は AMらくらく会計 Ver1.21
        Cpu Pentium 200MHz
        プリンター Canon BJC620JW
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
よろしくお願いします。

タイトル欄を追加しました。 投稿者:Miyamiya 管理人 
1998年3月13日(金)01時01分


★投稿でタイトルとホームページ欄を追加してみました。

・・・・ 投稿者:YAMANAKA
1998年3月8日(日)23時21分

わかりました、もありがとうございます。
8桁までフォルダ名を作り、再インストールしたら OK になりました。

V1.20が出たようですので、ダウンロードさせていただきます。

・・・・ 投稿者:Miyamiya
1998年3月7日(土)23時29分

-->YAMANAKA さんへ
・・「AMらくらく会計」のインストールのフォルダか保存先フォルダが "C:\Program Files" とかのロングファイル名や
スペースを含んだものになっているのではと思われます。
8桁までフォルダ・ファイル名でスペースを含まないものでご試用ください。

・・会計データの保存は、FD(フロッピー)へ保存を考慮して圧縮して保存します。
  仕訳け2万枚程度までは、FDで保存可能です。

・・LHA.EXE はもともと DOSのコマンドなので・・、データの保存/読込先のフォルダ・ファイル名は
95用のロングファイル名やスペースを含んだものは使えません。

・・なお、先ほど最新版は Ver1.20 をアップしました、なるべく最新版でご試用ください。
  V1.20では 95用のロングファイル名やスペースを含んだフォルタ゜も扱えるようにしました。
  但し、 UNLHA32.DLL が必須です。
  AM会計のフオルダか、Windows95 system フォルダへ配置しておくことが必要です。

・・・・ 投稿者:YAMANAKA
1998年3月7日(土)02時16分

よい会計ソフトはないかと探してますが、AMらくらく会計のVer1.11を試しているのですが、
バックアップをしようとしても目的のフォルダにファイルを保存することができません。
最初はLHA.EXEがないというメッセージがでたため、LHA.EXEを目的のフォルダにコピーしたのですが、今度はメッセージはでなくな
ったのに相変わらず*.zs1のファイルが保存されないのです。
フーリングはなかなか使い心地のよい会計ソフトだと思います。
何かアドバイスを頂けませんか。よろしくお願いします。

・・・・ 投稿者:Miyamiya
1998年2月1日(日)01時06分

-->朱 志平 さんへ
AMらくらく会計1.11(win95)をご評価いただき、ありがとうございます。

・・掲示板で値切られたのは初めてです・・・ これジョークではないですよね。
とにかく、公的な場所での金額の話はこのましくありません、止めておきましょう。
・・メールでご返信させていただきます。

・・・・ 投稿者:朱 志平
1998年1月31日(土)03時38分

AMらくらく会計1.11(win95)を使ってから、非常に便利なソフトだと思うけれども、予算がちょっと足りませんので、よろしければ
、9千円で売っていただけませんか。

・・・・ 投稿者:Miyamiya
1998年1月23日(金)23時57分

-->YOSAI さんへ
「LHA.EXE」は●LHA255.EXE こちらからどうぞ。
自己解凍ファイルで、解凍すると LHA.EXE があります。
LHA.EXE は解凍ツールの基本的なもので、LZHのファイル形式はこれから始まったのですよ。

・・バックアップはできればFDで行いたいと思って、サイズ圧縮して保存する仕様としてます。

・・・・ 投稿者:YOSAI
1998年1月23日(金)02時29分

質問です。

会計データが保存できません。
「LHA.EXE が見つからない」というメッセージが出ます。
必死に検索しましたが、LHA.EXEというプログラムは私のパソコンにはありません。
もしかしてLHASA.EXEの事かなと思い、LHA.EXEと名前を変えたコピーを造って、 
同じzimwのフォルダに入れましたが、同じメッセージが出ます。
 どうしたら良いでしょうか。教えて下さい。  
                      
                

・・・・ 投稿者:Miyamiya
1997年12月26日(金)23時33分

-->粟井さんへ
『AMらくらく会計』印刷プレビューでの症状ですね、そうですね、
データ内容とウインドウの大きさの因果関係でなることがあるようですが・・・
たぶん、プレビューウインドウの大きさを少し、大きくか小さくかへ変えると良くなると思います。
でも、基本的な解決ではないです・・・で調べてみます。

・・・・ 投稿者:粟井
1997年12月26日(金)05時54分

こんにちは宮崎さん
この前の質問には早々に回答頂きありがとうございました。
私、あの日には仕事で出張してましてつい先日帰ってきたばかりなので
返事が遅れました。
新しい『AMらくらく会計』 Win95 Ver1.11をダウンロードして
久しぶりに勉強を再会しているんですが
仕訳日記帳→印刷→プレビュー→拡大で画面が点滅
そのまま応答無し状態になります。
他の帳票でも点滅しますが数回で終わります

・・・・ 投稿者:Miyamiya
1997年12月19日(金)23時54分

-->東さんへ
「● zimw111」で印刷OKのようですね、お手数をおかけしました。
修正版のVer1.11として配布することにします。

・・・・ 投稿者:
1997年12月19日(金)10時46分

宮崎さん。早速の対応ありがとうございます。
私の環境でもうまく印刷することが出来ました。
DOS版も検討したんですが、実際に操作する担当者から、総勘定元帳
が2行(A4出力)では見づらいとの意見が出たものですから、じゃ
WIN95ならと試用していたところで、これならOKでしょう。
 いろいろと会計ソフトも出ていますが、現在のDOS版的な入力に
慣れているものにとって、今のWIN95版の市販会計ソフトは
マウスも含めて使いづらいのが本音のようです。会計処理もパソコン
に移行(オフコンから)になって、どうしたものか困っていた次第です。
表計算ソフトとの連動で行けば、過酷なまでに会計ソフトに過重な
仕様を詰め込まないほうが、本来良いですね。
しばし、データの管理や決算処理等について試用を重ね、入力担当者
との意見も聞きながら、決定に運んでいきたいと思います。
 とりあえず、うまく印刷できたことのご報告です。

・・・・ 投稿者:Miyamiya
1997年12月19日(金)02時45分

-->東さんへ   こんにちわ、宮崎です。
「AMらくらく会計WIN95」の印刷はきれいに印刷できるはずですが−−。・・・
・・・Win95でプリンタにより、印刷のダブリがあるようですね、これはマズイですね。
通常、NT40で開発してるので気がつきませんでした、ありがとうございます。
・・V1.10を修正した「 zimw111b」です。解凍すると zimw.exe 1個だけがあります。
よかったらですが、東さんの環境での印刷テストをお願いできませんか。直ってると思います。
また、印刷行間がせまくて、の意見がありますので次Verアップではmm数値設定できるようにするつもりです。

・・・・ 投稿者:
1997年12月18日(木)16時10分

はじめまして宮崎さん
今回初めて「AMらくらく会計WIN95」をダウンロードし
試用させていただいております。
当方の環境では、印刷がうまくできないのですが、これは試用版
だからでしょうか。
 環境
  PC−9801BX2(メモリー32M)
  プリンター BJ−220JS
  OS WIN95(当然か)
印刷すると、行がだぶって出てきます。
非常に軽快なソフトのようなので、前向きに検討したいのですが
このままでは、難しい。
是非ご教授お願いします。
   

・・・・ 投稿者:Miyamiya
12月2日(火)00時30分

-->フルムヘン、さんへ
・各帳票の印刷時で、必要な印刷設定を行います。
 メニューの[印刷の設定]は現在未使用です、何か必要になるかもとメニュー欄を確保してるだけです。

・貸借対照表などでは、1:合計残高試算表、2:月間推移表を画面表示、印刷できますが。
   1:合計残高試算表 ...繰越金額 ⇒借方金額 ⇒貸方金額 ⇒残高金額の経過推移の一覧表です。
   2:月間推移表   ...1月期から ⇒12月期までの月単位収支計の経過推移の一覧表です。
  [グラフ]は 「2:月間推移表」の場合だけです。
...月間推移表では、[→][←] で参照月(1〜12月)データの閲覧を移動できます。
また、科目や合計項目の選択項目の「棒グラフ・折れ線グラフ」が表示できます。
   [ヘルプ]ボタンを押されるとその画面関連の説明や使い方のヘルプがご覧いただけます。

・会計期間の基本は1年間となります、1年未満は入力できません、仕様です。
 設立1期目などで会計期間が1年に満たない特別の場合は、別処理を行います。
 期首年月日を平成9年11月19日と合わせます、・・・で平成10年9月30日までのデータ入力終了時点で
 「年次データ更新」をおこないますと、新年度が平成10年11月19日〜平成11年12月20日となり作成されます。
 それで新年度データの会計期間を平成10年10月01日〜平成11年09月30日と変更すればいいです。
 次バージョンのヘルプではこの辺の具体的な処理説明を明記しましょう。

・・・・ 投稿者:フルムヘン
12月1日(月)06時31分

★『AMらくらく会計』 Win95 V1.01をダウンロードしましたが印刷の設定と
グラフが使えません。これは送金して登録をすれば使えるようになるのですか。
又私は会社を始めたばかりなのですが、最初の営業年度を平成9年11月19日
から平成10年9月30日というふうに設定できないのでしょうか。

・・・・ 投稿者:★Miyamiya
7月24日(木)01時49分

石橋さん、こんにちわ
・確定申告らくらく会計VとはDOS版ですよね、私のソフトではないです、
 お問い合わせは金額は安くならないかとのご質問でしょうか。であればなりません。
・私の「AMらくらく会計 Win95」は現在試用版です。ですが実務でも十分に使用で来ます。
 使かってもらってていいです。 今、部門機能を付加してます。
 もう少し先で正規版として出すつもりです。インターネット決済を考慮して金額は100ドル程度を考えてます。 

・・・・ 投稿者:石橋良友
7月23日(水)14時40分

確定申告らくらく会計Vを現在使用中ですが、らくらくforwinを使用するにあたっていくら払えばよいか教えて下さい。
・・・・ 投稿者:佐野
7月9日(水)06時53分

早速のお返事ありがとうございます。
これから解凍ツールを探してトライしてみます。返事は数日かかるものと思っていましたがあまりの早さにびっくり!
なんだかうれしくなってとりあえず書き込みしました!またわからないことありましたらよろしくお願いします。

・・・・ 投稿者:★Miyamiya
7月9日(水)01時21分

佐野さん、こんばんわ
・ZIMW1B61 は「AM会計」最新版で間違いないです。入力方法ももいいようですね。
・解凍するためのツールの LHA.EXE のファイルが見つからない、ないのではないでしょうか。
 ZIMW1B61.LZH と LHA.EXE を同じディレクトリィへ置いて LHA X ZIMW1B61 を行えば
 間違いがないです。 LHA X の間のスペースは漢字はだめですよ。
・解凍するためのツールは LHA も含めいろいろありますので、調達してください。
 お友達からか、雑誌のCD-ROMからなどてす。

・・・・ 投稿者:佐野 
7月8日(火)08時02分

はじめまして!実はパソコン初めてまだ2ヶ月です
AM会計ソフトを7/7にダウンロードしました。が。。。。。\zimw>
LHA X ZIMW1B61と入力しても解凍せずにファイル名が違います・・・とでてきてしまうのです。初歩的なことでしょうがどーしてもわからない!解凍方法を教えてください!
ちなみに 現在NEC98バリュウスターV166使用しています。

・・・・ 投稿者:★Miyamiya
6月30日(月)00時51分

粟井さんろろ、はじめまして
・仕訳日記帳ですが、参照画面の参照日付の範囲を設定すれば、画面でも印刷でも
 その参照日付範囲を表示や印刷できます(仕様)。
 ...あぁーとしかし、現在 参照日付範囲の月日によっては「参照日付エラー」となるようです。
   これ直しておきます。
・決算報告書をプリントアウトで貸借対照表の会計期の欄の表示がおかしいですね。
確認しました、これも直しておきます。
機能アップ後のチェックがあまいですね、ごめんなさいです。
修正したものを明日にも『AMらくらく会計』 Win95 Ver1.00β61 でホームページへアップ
しておきますね。

・・・・ 投稿者:粟井 昭則
6月29日(日)20時43分

Miyamiyaさん こんばんは
『AMらくらく会計』 Win95 Ver1.00β60を勉強かたがた
試用しています。
不明な所とバクかと思われる所がありましたので報告します。
不明な所
サンプルデータの仕訳日記帳をプリントアウトしたのですが
2ヶ月分がいっぺんにでてきます。
1ヶ月分のみのプリントアウトは可能なのでしょうか?
可能ならばどのように設定すればよいのでしょうか?
バク報告
決算報告書をプリントアウトしたところ貸借対照表の
会計期の欄の表示がおかしいです。
自分でもデータを打ち込んでやってみたんですが同じ様におかしいです。
その他のページは正確にでています。

・・・・ 投稿者:★Miyamiya
6月13日(金)00時42分

清水さんこん、こんにちわ

らくらく会計/WIN Ver1.00β1(H09/03/13)では集計ミスがありました。確認してます。
現在 V1.0β50 (H09/05/22)が最新です。上のページからダウンされて下さい。
β2以降は集計ミスは直ってるはずです。
ご確認をお願いします。同じディレクトリィでそのまま解凍されるとデータはそのまま使用できます。

>オフコン以外で初めて会計ソフトに触れましたが、利用価値があることを認識いたしました。
どうもです。操作性のよい軽快な会計ソフトを目指してます。
1年後ぐらいでは機能面でも市販ソフトを追い越したいなどたいそうなことを思い、励んでおります。
何かお気づきの事がありましたら、ご助言をよろしくお願いしておきます。
要望やご助言はバージョンアップで盛り込んでいくつもりです。

・・・・ 投稿者:清水しんし
6月12日(木)09時40分

らくらく会計/WIN Ver1.00β1試について
 はじめまして。
オフコンばかりでパソコン会計ソフトは慣れておりませんので、私の操作ミスまたは勘違いかもしれませんが、1月1日で(借)消耗品(貸)現金1000円を仕訳登録した後に、消耗品勘定の元帳を画面表示すると、残高が正しく計上されません。前期繰越残に入力していない金額が計上され仕訳入力した金額に加算または減算されて残高が表示されます。
 ただし、印刷プレビューの画面では正しく残高が表示されます。
売上高・旅費交通費も試してみましたが同じ結果となるようです。
現金は期首残高を登録後は正しく表示されましたので、損益計算書関係勘定だけかもしれません。
 
オフコン以外で初めて会計ソフトに触れましたが、利用価値があることを認識いたしました。   

・・・・ 投稿者:★Miyamiya
4月9日(水)01時40分

miyagawaさん、こんばんわ
AM会計/Win、勘定科目を増やす方法は。先に言いましたが
700〜711 の売上高の科目を科目名を変更か、科目Noの変更が可です。
で、仕様で7個これ以上は増やせません。あとは補助科目を使います。
勘定科目は親科目として貸借表や損益計算書へ集計項目として出ます。
お問い合わせの場合、売上高だけで十数個も損益計算書で表示されることになりますが...

--会計の科目体系をすっきりさせるのは、いかに補助科目を利用するかのようです。

・・・・ 投稿者:miyagawa
4月8日(火)18時51分

こんにちわ、いつもお世話になります。
AM会計/Win、補助科目数を増やすのではなく、勘定科目そのものを増やしたいのです。
ですから、712〜719に売上高の勘定科目を設定したいのですが、そのようなことは、可能でしょうか?

・・・・ 投稿者:★Miyamiya
4月8日(火)01時11分

miyagawa こんにちわ。
AM会計/Win、勘定科目を増やす方法は。
たとえば、700〜711 で売上高の科目が数個あります、これを科目名を変更して
使うか、補助科目機能を使って増やします。
−−−−700 売上高へ20個の補助科目を設定する方法。−−−−
--まず、使用する補助科目数を設定します。
 「勘定科目の登録」で700売上高を選択-->[RET]キーか、マウスWクリックで-->
 「勘定科目の設定」ダイアログがでます。
 で設定項目の補助科目予約数を20とします。[OK]ボタンで設定して終了します。
 最後に[登録]ボタンで登録します。補助科目数の設定完了。

--次に、700 売上高の1〜20の各補助科目へ科目名を設定します。
 700 売上高を選択して-->[補助科目]ボタン-->「補助科目の設定」ダイアログが
 でます。 1〜20の各補助科目名、開始残高を設定して終了します。
 最後に[登録]ボタンで登録します。補助科目名の設定完了。

--補助科目数は、1つの勘定科目で MAX 999個まで増やせます。
 全科目で MAX 3000個までです。
詳しくはヘルプの「補助科目について」を参照ください。

・・・・ 投稿者:miyagawa
4月7日(月)10時22分

こんにちわ、いつもお世話になります。
AM会計/Win の質問です。何度もすみません。
勘定科目を増やすときどの様にすればよいのでしょうか?
たとえば、700 売上高を719まで増やすとき

・・・・ 投稿者:★Miyamiya
4月6日(日)01時31分

miyagawa さん、こんにちわ。
A1. AM会計/Win β3は来週末にはと思ってます。
  伝票入力用のツリービュー辞書機能を作ってます。科目と摘要と仕分け辞書
A2. 「本店と支店で別々にデーターを打ち込んでそれをつなぐことが出来ますか?」
  まだ、できませんができるようにしたいと思います。
  ★とてもいい発想ですね、私も構想は持ってました。
  伝票入力したデータを日付範囲指定などでファイルへ保存しておいて、
  その保存ファイルを読み込みすることで伝票入力ができればOKですね。

・・・・ 投稿者:miyagawa yukimasa
4月5日(土)23時40分

Q1. AM楽々会計β3いつごろになりますか?
Q2. 本店と支店で別々にデーターを打ち込んでそれをつなぐことが出来ますか?

・・・・ 投稿者:★Miyamiya
3月26日(水)01時23分

宮川さん、はじめまして、こんにちわです。
質問への返信
Q1 強制終了させられます
A1..決算書での印刷プレビューですね、気がつきませんでした、どうもです。
確認できましたので直しておきます。
今、伝票入力での科目辞書機能を作ってるので、その後β3としてアップすることにします。

Q2 2000年の頭痛は、どうなんでしょうか?
A2..AM会計での年の表現は和暦の平成09年とかの2桁で行ってますので問題ないです。
将来は年号の下2桁の97年とかも選択で使えるように考えてます。

Q3 たのソフトとのデーターコンバートは、可能なんでしょうか?
私の現在使っているのは、access2.0 にて シェアウエーの ABK2.20です。
A3..会計ソフトのデータでは他メーカ、他ソフトともお互いに互換性はありません。
伝票入力をやり直す方法しかないです。

Q4 試用版とありますが、将来は有料となるのでしょうか?
その時は、いくらぐらいになるのでしょうか?
A4..一応、\1.1万程度の予定です...

・・・・ 投稿者:MIYAGAWA YUKIMASA
3月25日(火)13時56分

はじめまして、宮川幸政と申します、ぜひともAM楽々会計を使ってみたいと思います
以下4点の質問をさせてください。


Q1 強制終了させられます

Q2 2000年の頭痛は、どうなんでしょうか?

Q3 たのソフトとのデーターコンバートは、可能なんでしょうか?
私の現在使っているのは、access2.0 にて シェアウエーの ABK2.20です。

Q4 試用版とありますが、将来は有料となるのでしょうか?
その時は、いくらぐらいになるのでしょうか?



Q1
プレビュー画面にて最後のページに来て、なおかつ次ページのアイコンを押すと
ZIMW.EXEが強制終了させられます。
なお、詳細は以下のように出ました。

*************
ZIMW のページ違反です。
モジュール : ZIMW.EXE、アドレス : 0137:0043c785
Registers:
EAX=00000001 CS=0137 EIP=0043c785 EFLGS=00010246
EBX=0071af24 SS=013f ESP=006eed40 EBP=006eeddc
ECX=00000000 DS=013f ESI=00000001 FS=185f
EDX=007191e8 ES=013f EDI=00000000 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
83 b9 e6 00 00 00 00 74 22 8b 45 b4 83 b8 76 16
Stack dump:
000000cf 0071b0fd 0071b0d4 00061bb0 012f8ddc 1d668d78 8d6c0127 8d702647 8d742647 52b42647 000231f4 bff60190 0fd08d8c 00001787 006efd40 cecb0000
************

・・・・ 投稿者:★Miyamiya
3月18日(火)01時08分

まつ さん、はじめまして宮崎です。
会計の基本を作り上げたばかりですので、これから便利な機能を追加していきたいと
思ってます。
伝票入力での科目入力ですね、これは科目辞書から選択できるようにします。
科目入力の履歴も辞書へ自動登録されるようにするつもりです。
現Verでの科目辞書はまだ作成中ですが、そのツリーウインドウだけは雰囲気がみれるかと思います。
ツリー構造が後々便利ではと思いましたが手間取ってます。次アップでは入れたい機能です。
借方金額が0円の場合は[RET]で自動コピーしますよ。貸方金額もそうしておきますね。
いろいろとご助言していただけると助かります。アップ時の参考とさせていただきます。

・・・・ 投稿者:まつ
3月17日(月)04時58分

らくらく★会計/WIN Ver1.00β1  試について
試用してみて、フリーなのになかなか良くびっくりしたのですが、
科目番号を覚えなくて済む、ウインドウから選択できるようにしてほしいです。
あと、金額を=入力せずにそのまま同じ金額を反対の貸借に自動コピーの方が
いいと思いました。よろしくお願いします。

・・・・ 投稿者:Miyamiya
2月9日(日)03時51分

このページの管理者の宮崎です。ご意見・要望・質問などありましたら書き込んで下さいね。(^_^)
はじめての方でも、テキストエディタ、会計処理、給与計算・年末調整。家計簿などのソフトが使えるようにと、サポートをしていきたいと考えてます。
その他、インターネットや HTML・CGI ... なんでもいいです。

●私へのメール:miyamiya@am-corp2.com
戻る