Miyamiyaの『エムエムメール★ Mm-Mail』掲示板3
2000年10/20
     戻る

新規ホルダーの数に関して 投稿者:前野 弘美
2000年10月20日(金)22時24分

宮崎さん、こんにちは。お世話になります。
前野です。
ホルダーの数に関してです。
階層化したホルダーも含めて数を指定しているようですので、
私としては100位欲しいです。多い分にはかまいませんが、
携帯メーラーとしての特徴に支障をきたすようでしたら機能をそのままに
制限の枠を大きくした物を作成いただけるとうれしいです。
振り分け条件はホルダーの数の1割増しくらい有ればと思います。
階層化したホルダーでは、一度振り分けた後、再度の振り分けで、
細分します、ホルダーの数だけ有れば良いように思いますが、
複合で処理することも有るかと思います。
ただ、各アカウント毎に設定した条件の合計総数としたら、
5割くらい増しとして欲しいと思います。
多いと良いと思うのは、アドレス帳も現在の10の倍くらい欲しいです。
勝手を言いましたが、私はこのくらいの容量が欲しいと思います。
以上

料金代行サービス 投稿者:斉藤勝利
2000年10月20日(金)18時30分

こんにちは。いつもお世話になります。
MmMailの代金をはらうので、ベクターのHPに行って,
作品番号を入力して、次に進むボタンをおしました。
その後は, なんの反応もありませんが、もうこのサービスは利用できるんですか?

最新版に変更できない 投稿者:宮田 豊
2000年10月20日(金)07時23分

宮崎さんのソフトには、大変お世話になっています。
愛知県刈谷市の宮田です。
 現在MmMail1.32をつかっているのですが、最新版の機能も便利そうなので、バージョンアップしたいのですが、保存箱1〜保存箱3までの環境を移行したいのですが、私には困難なようで、足ふみ状態です。マニュアルも見たのですが、理解できないでいます。シェアウェア送金して、個人的にサポートを受けた方が早道でしょうか?
 すいませんが、そのあたりお教えください。


re:新規ホルダーの数の制限について 投稿者:Miyamiya
2000年10月20日(金)02時27分

こんにちは、前野さん
新規フォルダーは、MAXが45個くらいまでだったと思います。
どれくらいほしいですか、 振り分けは指定は、MAX100個となっています。

新規ホルダーの数の制限について 投稿者:前野 弘美
2000年10月19日(木)23時37分

前野です。
メールボックスに新規ホルダーを追加して行きましたら、
新しいホルダーのMAXになり作成出来ないとの、
メッセージが出ました。
私だけでしょうか、振り分けて管理しているので出来ればもっとホルダーを作成できればと思います。
いかがでしょうか。
以上

re:MMメール起動時間が極端に遅くなる不具合について 投稿者:Miyamiya
2000年10月18日(水)23時33分

こんにちは、takaさん
>こんにちは。先週、ユーザ登録した者です。私のwin95+ie5.01 と win98+ie4.0の
>両環境で起動が極端に遅くなる(10秒位かかる)という不具合が発生しております。

この件は気が付きませんでしたが、2日前にWin2000をいれましたが、その環境では
あれ、起動時間が遅いなーと思い調べようと思っていたところです。
私のこの環境では、Win2000を起動してはじめの1回だけが遅いようでした。

takaさんのご指摘の内容も参考に調べて対処したいと思います。
情報をありがとうございました。

re:気になったので確認・投稿時刻 投稿者:Myamiya
2000年10月18日(水)23時25分

掲示板の投稿時刻は、ホームページを置いているプロバイダのサーバーマシンの
時刻が使われるものと思われます。
あまりズレルようでしたら、直してもらうようにメールを入れることにしましょう。

MMメール起動時間が極端に遅くなる不具合について 投稿者:taka
2000年10月18日(水)13時28分

こんにちは。先週、ユーザ登録した者です。私のwin95+ie5.01 と win98+ie4.0の
両環境で起動が極端に遅くなる(10秒位かかる)という不具合が発生しております。
これはVer1.34β1より起こるようになった事で、Ver1.32までは問題ありませんでしたので
使用期限制限が付いた事が原因かもしれません。
一度起動させるとSYSTEMフォルダの中にpstore.logというエラーログが出来ます。
ServiceStart error! (rc=2)と書いているだけです。
この不具合は以下のレジストリキーを削除すると治る事が分かりました。
インターネットオプションのコンテンツタブの証明書関係の情報が書いているようです。
このキーの情報を一文字でも変えると治ります。
他の皆さんで同じ症状が出ていらっしゃる方はいるのでしょうか?
原因が分かりましたので私は問題ありませんが、一応、御報告させて頂きました。

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Cryptography\Defaults\Provider
\Microsoft Base Cryptographic Provider v1.0]

気になったので確認・投稿時刻 投稿者:前野 弘美
2000年10月18日(水)13時11分

前野です。
気になりましたので確認です。
掲示板の投稿時刻ですが、
実際の時刻より数分進んでいるようですが、
それだけです。
以上

回答ありがとうございます・複数アカウントの一括受信 投稿者:前野 弘美 
2000年10月18日(水)13時03分

複数アカウントの一括受信に関する回答ありがとうございました。
現在はできないと言うことですね。
継続した使用を考えています。
ベクターの送金は準備中と言うことですので。
準備が完了したところで、送金させていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
以上

re:一度見登録アカウント全てのメール確認するには? 投稿者:Miyamiya
2000年10月17日(火)00時35分

こんにちは、前野さん
複数アカウントで、1度に全てのメール受信ができないかと、言うことだと思いますが
まだ、その機能はありません。

受信機能は、現在選択されているアカウントだけの受信だけです。
メールボックスのところで、アカウントをマウスかエンターキーで順次選択して
受信するしかありません。

一度見登録アカウント全てのメール確認するには? 投稿者:前野 弘美 
2000年10月16日(月)21時31分

前野と申します、MMエディタではお世話になっております。
最近MMメールをダウンロードし試用しております。
振り分けなど、便利に使えています。
メールを確認に行く場合、アカウントを複数登録してあるとき。
一度に全てのアカウントを確認するには、
方法が有るのでしょうか?
一番上のメールボックスで受信をしましたが、
主要の設定のされた物を確認に行ったようでした。
一度に確認できると便利なのですが、お教え下さい。
以上

ダイヤラーに付いての報告  投稿者:武澤一彦
2000年10月16日(月)17時55分

 宮崎さん 並びにこの掲示板をごらんの皆さんこんにちわ。 京都の武澤です。
 先日より質問させていただいておりますアドレス帳からの電話ダイヤルの件ですが、やはりうまく行きません。
フルパスで書き換えても観たのですがまたまた同じ警告が出てしまいました。
どうやらバイオは独自性を出すためか、所々一般的なWindowsマシーンとは違った中身になっているようです。
私の知識不足を棚に上げてこんなことを言うと叱られてしまいますねえ! すみません。
以前も、視覚障害者関連のアプリケーションをインストールしようとしたときにもすでにインストールされているアプリケーションが使用できなくなる可能性がありますという警告が出てしまって、十分知識の無い私はそのアプリケーションのインストールを断念せざるおえないということが有りました。
 もう少し勉強して再度トライしてみたいと思います。
 また何かアドバイスが有りましたらよろしくお願いいたします。

 それでは失礼いたします。

re:アドレス帳とダイヤラーに付いてのお礼と質問 投稿者:Miyamiya
2000年10月15日(日)01時16分

普通、Windowsの機能のメモ帳やダイヤラーなどは、Windowsフォルダにありますから
フルパスで指定する必要はありません、Windowsフォルダの.exeの実行ファイルは自動で探してくれます。
Pzdialer.exe をDOS窓か、又はスタートメニューの[ファイル名を指定して実行]で
起動できないのであれば、フルパスで指定する必要があります。
Pzdialer.exeがdialer.exe の代用なのかも分かりませんね?

あと、ダイヤラーのdialer.exe は一般に販売されているWindows95/98をインストールすれば
Windowsフォルダに置かれると思います。

アドレス帳とダイヤラーに付いてのお礼と質問 投稿者:武澤一彦
2000年10月14日(土)21時54分


 宮崎さんアドバイスありがとうございました。
早速教えていただいた通り dialer.exe を Pzdialer.exe と 書き換えて実行して見ましたがやはり同じ警告が出てしまいました。
ファイル名に関してはコピーと貼り付けを使用しましたので間違いは無いと思うのですが、ドライブ名からのフルパスを書かなければならないのでしょうか?
まだまだ基本的な部分が理解できていないもので、更なるアドバイスが有りましたら宜しくお願いいたします。
 また、一般的にインストールされている dialer と 言うアプリケーションの入手先が判りましたら教えていただけませんでしょうか。
そちらの方でも試して見たいと思っておりますので宜しくお願いいたします。

 それから、昨夜宮崎さんのホームページから MM Mail の 最新版をダウンロードしてインストールさせていただきました。
早々にシェアウェア料金を振り込ませていただきますので今後とも宜しくお願いいたします。

 それでは失礼いたします。

re:他のメールソフトではOKです 投稿者:Miyamiya
2000年10月14日(土)02時38分

遅くなりましたが・・
>ということですが、ほかのアプリではサーバーに接続できるので、ますます
>謎です。どうか繋げるようになりますように、希望します

プロキシ経由の場合では、アカウント設定の[高度]でSMTPとPOPのポート番号を指定してみて下さい。
あなたのプロバイダーが標準以外のポート番号を指定している時に当たると思います、
プロキシサーバーの利用により、ポート番号の変更の必要があると思われますが。

re:アドレス帖とダイヤラーについての質問です 投稿者:Miyamiya
2000年10月14日(土)02時15分

こんにちは、武澤さん
SONYの バイオ PCV R62では、ダイヤラーのエクゼ(実行ファイル)が
見つからなくて、PZダイヤラーのエグゼが存在するとのことですが・・

アドレス帳でWindowsのダイヤラー機能を使って電話をかける機能は、直接にダイヤラーを
起動しているわけではなくて、windowsの通話制御アプリケーションを使っています、
この通話制御アプリケーションはデフォルトではダイヤラー(Dialer.exe)になっています。
Windowsフォルダのtelephon.iniファイルの中に、その設定があります。
私のWin98では電話起動アプリケーションの設定用のtelephon.iniファイルの13行目あたりにある、
[HandoffPriorities]セクションに
RequestMakeCall=DIALER.EXE
と書かれています、これをPZダイヤラーのファイル名に書き換えれば良いと思われます。
例えば、RequestMakeCall=PZDIALER.EXE です、PZダイヤラーのファイル名は未確認です。
この変更はマシンメーカーのSONYで行うべき事だと思われますね。
なお、上記はあくまで参考として聞いて下さい。

アドレス帖とダイヤラーについての質問です 投稿者:武澤一彦
2000年10月13日(金)22時21分

 初めて投稿させていただきます。 武澤と言う者です。
MM Mail 1.34を使用させていただいております。
そこで、質問なのですが、アドレス帖のダイヤル機能を使用しようとしたとき、ダイヤラー エグゼが見つかりませんと言う警告が出てきました。
調べて見ると、プログラムの中のアクセサリーの中の通信のナかにダイヤラーという項目が有りませんでした。
更にマイコンピュータで調べると、Cドライブの中のプログラムフォルダの中に PZダイヤラーというプログラムがインストールされていました。
このエグゼにパスを通せば良いのかとも思うのですが、具体的な所がよく判らずにいます。
ちなみに私の使用しているパソコンは、SONYの バイオ PCV R62です。
 まだまだ初心者の域を抜け出せずにおりますので、宜しくアドバイスをお願いいたします。
また、今回の書きこみが初めてですので、慣習に反した書き方や失礼な書きこみ方に成っているかもしれません。
その際は、ご容赦願うと共にご指摘の程宜しくお願いいたします。
 それでは宜しくお願いいたします。

re:添付ファイルのファイル名の長さ 投稿者:Miyamiya
2000年10月13日(金)00時03分

こんにちは、若林さん
添付ファイル名が長い場合は、表示だけが省略名で表示されているようですね。
送信した場合は長いファイル名で送られていますので問題ないです。
また、他メーラのベッキーやダチュラでも試してみましたが、同じでした、
省略名表示の場合は、ラストにピリオドが3つ付加されています。
アイコン表示しているので、これはしかたないと思います。


re:送金したいんですが? 投稿者:Miyamiya
2000年10月12日(木)23時36分

こんにちは、MILEさん
ベクターのシェアレジの申請は10/01で行っているのですが、まだ手続きが完了
していないようです、前に行った時は申請から2・3週間くらいかかってたと思います。
もう、近いかもしれません?

他のメールソフトではOKです 投稿者:遥介
2000年10月12日(木)21時45分

わかりませんが、会社のサーバーでは自宅で使われている受信サーバーに
接続することを許していないのでは?  これくらいしか、思いつきません。

ということですが、ほかのアプリではサーバーに接続できるので、ますます
謎です。どうか繋げるようになりますように、希望します
忙しいところ、恐れ入りますが よろしくご検討くださいませ

添付ファイルのファイル名の長さ 投稿者:若林
2000年10月12日(木)10時52分

初めまして。若林と申します。
添付ファイルについて教えてください。
ファイル名の長いファイルを添付すると拡張子がdatに変わってしまいます。
正確には、「・・・・.doc.dat」というように
本来ついていた拡張子を無視して新しい拡張子をつけてしまいます。
同じファイルをファイル名を短くすると、ちゃんとdocのままで
送られます。
使用できるファイル名に制限があるのでしょうか。
よろしくお願いします。

送金したいんですが? 投稿者:MILE
2000年10月12日(木)03時27分

 宮崎さん、こんばんは。
 MMMAIL携帯の開発ご苦労さまです。
 振り分け件数を増やしていただきまして、ありがとうございます。
 さて、このバージョンから、シェアウエアになったとのことで、シェアレジを使って送金したいのですが、いつごろから送金できる予定なんでしょうか?
 Ver 1.35がホームページにアップされた次の日から、何回か送金を試みているんですが、ずうっと準備中とかで、送金にいくボタンがでてきません。
 もうちょっと、シェアレジでの送金は時間がかかるのでしょうか?
 いちいち、送金していないのでを押すのがめんどうなので、今のところは、1.34b5にもどして使っておりますが、はやく1.35が正式に使えるように待っております。
 いつごろから送金できるようになるのか、宮崎さんの方でお分かりでしょうか?

re:添付ファイルについて 投稿者:Miyamiya
2000年10月12日(木)01時19分

こんにちは、深沢さん
添付ファイルでは、ディスク上のどんなファイルも送れます。
送りたいファイル名を指定選択すれば良いです。
もちろんmp3や、waveなどのファイルも送れます。

re:エラー20  投稿者:Miyamiya
2000年10月12日(木)01時14分

こんにちは、MIKEさん
受信エラー20は、受信を起動されて、直後にエンターキーやマウス操作で中止された場合に
エラー20やエラー30になります、受信シーケンスの進みによっては別の番号もあります。
それ以外では、出ないと思われますが。

それから、投稿時では、お手数ですがメールアドレスを明記でお願いします。

re:常時接続です 投稿者:Miyamiya
2000年10月12日(木)01時02分

会社も常時接続でしたか・・
>両者の相違点は、プロキシ経由でインターネットに接続しているか否かです
>なかなかむずかしいものですね

そうですね、プロキシ経由が影響しているようですね、これはセキュリティなど関連もありますよね。
わかりませんが、会社のサーバーでは自宅で使われている受信サーバーに
接続することを許していないのでは?  これくらいしか、思いつきません。

添付ファイルについて 投稿者:深沢
2000年10月11日(水)21時45分

はじめまして。深沢です。
添付ファイルについて、お聞きしたいのですが、mmmailでは、mp3ファイルや、waveなどのファイルは、添付できないのでしょうか?
書いてあることがまとまらないかも知れませんが、よろしくお願いします。

エラー20 投稿者:MIKE
2000年10月11日(水)09時59分

メールの受信時にて
「メール読み込み途中でエラーとなりました。メール読み込みエラー20」
って出るのですが、これってどういう原因のエラーなんでしょうか?
ご存知な方教えてください。

常時接続です 投稿者:遥介
2000年10月11日(水)06時19分

早速のご返事ありがとうございます
私のプロバイダは自宅も会社も同じで、いずれも常時接続です。
CATVでの常時接続です。したがって、「ダイヤルアップ接続」
そのものが無意味です。
両者の相違点は、プロキシ経由でインターネットに接続しているか否かです
なかなかむずかしいものですね

re:エラー10 とは? 投稿者:Miyamiya
2000年10月11日(水)03時13分

こんにちは、遥介さん
受信エラー番号の10は、 POPサーバー名(メール受信サーバー)に接続失敗です。

自宅ではCATVだと常時接続ですから、MMのアカウント設定の[接続]では
「ダイアルアップ接続」ではなく「LAN接続」に設定されていると思いますが。
会社では、インターネットは常時接続でしょうか?
そうでない場合は、アカウント設定で「ダイアルアップ接続」にして下さい。


エラー10 とは? 投稿者:遥介
2000年10月10日(火)08時45分

大変重宝して利用しています。ありがとうございます。
さて、以前の回答に以下の記述がありました、エラー10のことで教示くださいませ
 受信エラー番号の10は、 POPサーバー名への応答エラーです。
 アカウント設定で、POPサーバー名を確認してみて下さい。
自宅で私用しているときは、問題なく動作していました。フロッピーに収納して
会社で立ち上げたら「エラー10」です。フロッピーを持ってきたのですから
POPサーバー名は自宅で私用しているときと全く変わりません。
会社はプロキシーサーバー経由でインターネットに接続されています。これ以外
は自宅と違いがありません。ちなみに自宅はCATVで接続「LANで接続」です。

Re:@NIFTYのpopサーバー 投稿者:筒井
2000年10月9日(月)09時25分

シャンデリア様
ご指摘ありがとうです.
目の不自由な人のPCで、プロバイダーも違うので勝手がわかりませんでした.
全然つながらないサポートに聞いたらpop.nifty.com と教えてくれたので
間違いないと思いそれ以外のところを延々とめぐってました.
この件は、自分で最初の設定をしてないひとは、わからないですね.
それとサポートのひともそんなことは教えてくれませんでした.
こっちはユーザー名を言っているのに.
会員のなかにふたつの種別があるのも理解しがたいですね.
まあ、つながって涙が出ましたです.

Re:@NIFTYのpopサーバー 投稿者:シャンデリア 
2000年10月9日(月)05時55分

筒井さん、おはようございます。横からRESですが。
>NIFTYの言うサーバー名はpop.nifty.comですが、実はpop.nifty.ne.jpとしないと
>繋がらないことが分かりました。プロバイダが間違った情報を教えることが理解できません。

この件ですが、筒井さんのniftyの会員種別は何になっていますか?
古nifty会員に設定されている場合はpop.nifty.ne.jp を設定します。
@nifty会員に設定されている場合はpop.nifty.com を指定します。
この件は、NIFTYのHPにも書かれています。

会員種別は@niftyのHPから変更可能ですが、@NIFTY
会員に設定すると、NIFTYのパソコン通信が利用できなくなります。

re:エムエムメール不具合の件 投稿者:筒井
2000年10月8日(日)15時41分

miyamiya様 申し訳ありませんです。
原因が判明しました。 原因はniftyの言っているpopサーバー名が違っていました。
niftyの言うサーバー名は、pop.nitty.comですがじつはpop.nifty.ne.jpとしないと
つながらないことが分かりました。プロバイダーが間違った情報を教えることが理解
できません。 これで困っているひとがいると思いますのでお知らせします。」

re:エムエムメール不具合の件 投稿者:Miyamiya
2000年10月8日(日)00時56分

こんにちは、筒井さん
メール受信ができないということですが、エラー時は受信エラー番号が表示されます。
この番号によりエラー状況がわかります、エラーのほとんどはアカウントの設定ミスです。
ヘルプの目次の「トラブルとその対策」の中に送受信のエラー番号の説明がありますので
参考にされて下さい。

エムエムメール不具合の件 投稿者:筒井
2000年10月7日(土)15時35分

貴メールを使おうとやってみたのですが、メールの受信がどしてもできませんでした。
原因はふめいですが、他のソフトなら接続可能でした。
送受信のうち受信のみがだめでした。改善を願います。
相手はNIFTYです。

re:メール読みこみエラー10とは? 投稿者:Miyamiya
2000年10月6日(金)03時00分

こんにちは、たま さん
受信エラー番号の10は、 POPサーバー名への応答エラーです。
アカウント設定で、POPサーバー名を確認してみて下さい。

メール読みこみエラー10とは? 投稿者:たま
2000年10月5日(木)11時31分

はじめまして。いつも快適にmmメールを使わせていただいています。
ところで、メール読みこみエラー10と出るんですがどういうことでしょうか?
それまではちゃんと受信が出来たのにそのエラーメッセージが出てから受信が出来なくなってしまいました。教えてくださいませ!!

re3:振分け後の音声がとぎれについて 投稿者:うら
2000年10月2日(月)18時53分

Miyamiyaさん 早速の対応有り難うございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

re2:振分け後の音声がとぎれについて 投稿者:Miyamiya
2000年10月1日(日)01時00分

こんにちは、うら さん
受信時の自動振り分けで、全てが振り分けされて、かつ 受信箱に1通も残らない場合でしたか。

あと、受信箱が選択されていることも条件としてですが、確かに不具合があるようです。
その影響で音声がおかしくなるのだと思われます。
来週中には新版をアップ出きると思いますので、その版では直しておきます。
よろしくお願いします。

re2:振分け後の音声がとぎれについて 投稿者:うら
2000年9月30日(土)18時50分

Miyamiyaさん、お忙しいところ有り難うございます。
メールソフトは最新版(V1.34β5)を使用させていただいてます。
音声ソフトは、PC-Talker/VDM100Wのようです。
現象としては、受信箱に1通でもメールが残っていれば振り分け後も
音声がとぎれることはないそうです。受信箱が空の状態で受信したメールが
すべて振り分け対象メールの時、振り分け後に音声がとぎれるます。
現在は、既読のメールを1通受信箱に残すようにして使って貰ってます。

re:振分け後の音声がとぎれについて 投稿者:Miyamiya
2000年9月29日(金)01時35分

こんにちは、うら さん
受信時の自動振り分け後に、音声が途切れるとのことですが・・
自分宛に送ったメールを3通ほど受信させて全て振り分けするテストを試してみましたが
ご指摘の症状は確認できませんでした。

音声ソフトは何をお使いの場合でしょうか?
また、現在の最新版はV1.34β5ですが、もし古いバージョンをお使いの場合は
最新版で試してもらえませんか。

振分け後の音声がとぎれについて 投稿者:うら
2000年9月28日(木)02時07分

初めて投稿させていただきます。縁あって視覚障害者の方のサポーターをしております。
今回、MM-mailのVerupで振り分け機能が使用できるようになり喜んでいたのですが、
一つだけ気になるところがあると連絡をもらい、どなたか解決策をお持ちなら
アドバイスをいただきたくよろしくお願いいたします。
問題点は、振り分け機能そのものは実行されているんですが、受信したメールがすべて
振り分け対象のメールだけだと振り分け直後に音声がとぎれるということです。
振り分け対象外のメールを同時に受信している場合は振り分け後も音声がとぎれることは
ないようです。
以上、よろしくお願いします。

連絡が遅くなりましたが 投稿者:斉藤勝利
2000年9月27日(水)12時11分

ご指摘の通り、mmmail00.addがおかしくなっておりました。
それを削除して、再度アドレス帳をいじったら、ちゃんと名前がつくようになりました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
以後きをつけます。

re:ISDNは電話ダイアルに対応してるでしょうか? 投稿者:Miyamiya
2000年9月23日(土)01時41分

こんにちは、河和さん
アドレス帳で、登録した電話番号へ電話をかけるには、モデムが使われます。
モデムはインストールされていますか。
また、この機能はWindowsのダイヤラーを使っています。
スタートメニューのフログラムのアクセサリーあたりにある、ダイヤラーで電話が
かけられる環境が必要です、、モデムがあれば問題ないと思いますが。

ISDNは電話ダイアルに対応してるでしょうか? 投稿者:河和 旦 
2000年9月22日(金)22時58分

こんばんは。河和です。
うちはISDNで通信しています。
そこで質問なんですが、ISDNで通信していると
ダイアルトーンが検出できないか何かで、アドレス長の電話番号から
ダイアルしようとするとエラーとなります。
やはり、insmatevのようなものでは電話はかけられないのでしょうか?
では、これで失礼します。

re:POPユーザーIDが30文字以上・・・ 投稿者:Miyamiya
2000年9月21日(木)02時07分

こんにちは、AKIRAさん

POPユーザーIDはMAX30となっています。
前にも同じような問い合わせがありましたが、
旧バージョンとの互換性がなくなることで対処するのに苦慮しているところです。

re:振り分け後の未読処理 投稿者:Miyamiya
2000年9月21日(木)01時58分

こんにちは、MILEさん

振り分け件数の件は、可能でしたら100個くらいにしておきましょう。

POPユーザーIDが30文字以上・・・ 投稿者:AKIRA
2000年9月20日(水)14時13分

初めまして、こんにちは。
エムエムメールですが、早速ダウンロードして使わせて頂いてます。
外出先で使おうと思い設定していたのですが、私のPOPユーザーIDが
長く(30文字以上ある)、設定ができませんでした。
何か良い方法はないでしょうか?
過去ログでサーバー名は29文字までと書いてありましたが、
POPユーザーIDも同じなのでしょうか?

支店から本社に行った時などに、フロッピーで携帯して使えればと
思っています。

AKIRA

振り分け後の未読処理 投稿者:MILE
2000年9月20日(水)02時09分

 宮崎さん、こんばんは。
 昨日のメールでは、お騒がせしました。
 その後、色々と試してみましたが、受信後振り分けをする設定で振り分けをしたところ、ちゃんと未読のまま各フォルダに移動されているようです。前に書いたような現象は、その後再現しません。また、現れたときに報告したいと思います。
 それから、前のMMMAILを他のフォルダにインストールして、今のMMMAILのサブフォルダだけ、コピーして、ログ書き出しをして、その後、新しいMMMAILを起動することによって、メールを拾い出すことができました。
 説明をいいかげんに読んでいて、申し訳ありませんでした。
 これからは、マニュアルをしっかり読んでから質問するように心がけたいと思います。
 ほんとにお手数をおかけしました。

 受信フォルダへログ読み込みの件は、見当していただけるとのことで、よろしくお願いします。

 後、振り分け件数を増やすことは難しいでしょうか?メルマガとかをたくさん購読しているので、あっという間に50個が埋まってしまって、個人メールを分けることができなくなりそうな気配です。倍くらいになったらうれしいんですが?

 よろしくお願いします。

re:アドレス帳のこと 投稿者:Miyamiya
2000年9月20日(水)01時36分

こんにちは、JINさん
>アドレス帳をLAN環境で共有できるのでしょうか?

アドレス帳のデータは、MMメールの起動フォルダにある、mmmail.add〜mmmail50.add
となっています、ファイルの拡張子がaddのファイル全てです。
このファイルを、それぞれのMMメールのフォルダにコピーするしかないです。

誰かを親として、その方だけがアドレス帳の追加や変更を行うようにされて
定期的にアドレス帳のデータファイルを、他の方のフォルダーへコピーすれば良いでしょう。


re:MmMailの新バージョン 投稿者:Miyamiya
2000年9月20日(水)01時24分

こんにちは、斉藤さん
グループ名の変更がうまく行かないと言うことですが・・
私も試してみましたがOKです、言われている症状は確認できませんでした。

アドレスグループ用のファイルmmmail00.addがおかしくなっているのかも知れないですね?
このファイルを1度削除されてからMMを起動されると、グループ名は全て消えますが、
それで再度、グループ名の入力から試されたらどうでしょうか。

MMメール V1.34β5 修正版アップ 投稿者:Miyamiya
2000年9月20日(水)01時17分

こんにちは、皆さん
MMメール V1.34β5 修正版アップしました。
β4からの修正版です。
--
■Ver1.34β5 試用版 主な修正と追加機能
--
 ・アドレス帳で削除戻しの不具合、修正。
 ・メールボックスのアカウント名をSHIFTキーでフリーズを修正
 ・[ごみ箱へ残さないメール削除(SHIFT+DEL)では確認メッセージを出す]の
  チェックボックスを、設定の[その他]に追加。
 ・その他、読み上げでの修正など

アドレス帳のこと 投稿者:JIN
2000年9月19日(火)15時02分

はじめまして。個人的にはこれまでも使用してきたのですが、このたび職場のLAN環境での使用を考えております。そうすると、視覚障害の職員同士のやりとりにも使えるため、大変便利なのですが、アドレス帳をLAN環境で共有できるのでしょうか?なんとか、共有することができればいいのですが。ご回答お待ちしております。
re:振り分け機能について 投稿者:シャンデリア 
2000年9月19日(火)06時49分

おはようございます。
メールの振り分けの件ですが、あの後いろいろ確かめてみたところ
一人が複数のメールアドレスで送信している時に起きることが
分かりました。これは条件設定を追加することで解決できますね。

大変お騒がせしました。

MmMailの新バージョン 投稿者:斉藤勝利
2000年9月19日(火)01時37分

いつもおせわになります。早速新バージョンのMmMailをダウンしました。
そこで問題なのは、アドレス帖のマックスが増えたのはいいのですが、
グループ名がうまくつきません。
例えば, いま14個のグループがあるとして、
一つ目から七つ目まではうまくグループ名がつくんですが、
それ移行はいくらやってもだめなんです。
八つ目のグループ名の項目でやると、九つめに八つ目に書いた名前がつきます。
これはどう言う減少でしょうか?

re:振り分け後の未読処理 投稿者:Miyamiya
2000年9月19日(火)00時22分

こんにちは、MILEさん
> 振り分け機能が加えられ、うれしく思います。
> さて、受信後に振り分けるにチェックして、自動振り分け機能を使って、サブフォルダにメールを移動しますと、移動し
> た後のメールがすべて既読になっているようですが、これは使用でしょうか?できたら、未読メールを振り分けたとき

そうですか、未読はそのまま移動してると思ってますが、何か条件があるのかもしれないですね。

> それから、MMMAIL Ver 1.32に、新しいバージョンを上書きしたんですが、
>前に使っていた三つの受信フォルダが出てこないんですが、
>これを表示させる方法があれば教えてください。

V1.34バージョンアップの履歴に書いていますが・・
旧バージョンで保存箱1から保存箱3をお使いの場合では、1度ログファイル
として書き出した後に、新しいバージョンでフォルダを作成して、
ログ読込みしてお使い下さい。

これは、1度、元のV1.32に戻されてから保存箱の全メールを編集メニューの
[選択メールをログファイル保存]で仮ファイル名をつけて保存しておきます。
その後、V1.34をインストールしてファイルメニューの[新規フォルダ]で
保存箱を作成します。
後は、編集メニューの[ログファイル読込]でその仮ファイルを作成した
保存箱へ読み込めば良いです。


> もう一つ、ログファイルに書き出したデータを、受信フォルダに読み込みたいんですが、
>メニューから項目を選んでも受信フォルダにもどるだけで、全然ファイルを読み込む
>ウインドウが開いてくれません。なにか、設定が必要なんでしょうか?

ログファイルの読込は保存箱からごみ箱の5つは許していません。
同じ要望が幾つか来ています、その方向で検討しましょう。

re:振り分け機能について 投稿者:Miyamiya
2000年9月19日(火)00時15分

こんにちは、シャンデリアさん
振り分け条件の設定ではキーワードの入力なしは許していません。

>メールアカウントを条件にして、メールを振り分ける場合
>キーワードを設定すると、振り分けられない場合もあるものですから。

ちょっとわからないのですが・・
キーワードを設定すると振り分けられない場合を具体的に教えてもらえませんか。

振り分け後の未読処理 投稿者:MILE
2000年9月18日(月)22時26分

 宮崎さん、MMMAILのバージョンアップご苦労さまです。
 振り分け機能が加えられ、うれしく思います。
 さて、受信後に振り分けるにチェックして、自動振り分け機能を使って、サブフォルダにメールを移動しますと、移動した後のメールがすべて既読になっているようですが、これは使用でしょうか?できたら、未読メールを振り分けたときは、サブフォルダに移動してからも、未読のままの方が便利だと思うんですが。
 それから、MMMAIL Ver 1.32に、新しいバージョンを上書きしたんですが、前に使っていた三つの受信フォルダが出てこないんですが、これを表示させる方法があれば教えてください。
 もう一つ、ログファイルに書き出したデータを、受信フォルダに読み込みたいんですが、メニューから項目を選んでも受信フォルダにもどるだけで、全然ファイルを読み込むウインドウが開いてくれません。なにか、設定が必要なんでしょうか?
 以上よろしくお願いします。

Re:Re:送信できない 投稿者:Jun
2000年9月18日(月)00時59分

おかげさまで送信できるようになりました。

原因は
アカウント設定の中の、本人のメールアドレスが間違っていました。 ぺこり

でも、不思議なのは自分宛てには送受信できるってことです。(改善前)

ご面倒をかけました。
これからもよろしくお願いいたします。



振り分け機能について 投稿者:シャンデリア 
2000年9月17日(日)19時22分

初めまして、mmメールのバージョンUPご苦労様です。

最新版から追加されたメールのふり分け機能ですが、設定項目の部分で
キーワードを入力する部分がありますが、からなずキーワードを
入力しないと次へ進まないようになっていますが、これを
キーワードを入力しなくてもOKと言うようにならないでしょうか。

メールアカウントを条件にして、メールを振り分ける場合
キーワードを設定すると、振り分けられない場合もあるものですから。

re:送信ができない 投稿者:Miyamiya
2000年9月16日(土)03時19分

こんにちは、Junさん
>・受信と自分宛の送信はできます。
>・エラーは出なく、見た目では送信できているように見える。
> (送ったメールは送信済みに入り、戻ってもこない)

送信してエラーも出ないで送信済み箱に残るのでしたら送信されていることになります。
戻ってこない、の意味がわかりません、返信が戻って来ないと言う意味でしょうか?
宛先に実際に届いているのでしょうか。
届いているけど、送信元アドレスが違ってて返信できないこともありますし。

まずは宛先か違っていないかの確認と、こちらからの送信元アドレスが違っていないかを
送信済み箱のメールで確認できると思います。

もしかしたらですが、
設定の[送信受信]に「送信元アドレスは固定アドレスを使う」の設定がありますが
これがチェックオンで使われていて、別のアカウントの送信元アドレスが使われてたりしていませんか。
ここは普通はチェックオフで使います。

送信ができない 投稿者:Jun
2000年9月15日(金)00時16分


はじめまして。
私は、パソコンのサポートをしているものです。
視覚障害者の方に頼まれMmMailの設定をしているのですがメールの送信が
できなくて困っています。
以下に内容を書きましたが、どのあたりに原因があるのか教えてください。

・受信と自分宛の送信はできます。
・エラーは出なく、見た目では送信できているように見える。
 (送ったメールは送信済みに入り、戻ってもこない)
・Outlook Expressでは送受信ができる。


<環境>
 パソコン NEC PC-VU50L (Windows98 SE)
 接続   ケーブルテレビ接続
 MmMail Ver 1.31


疑問なのは、なぜ
Outlook ExpressでできてMmMailでできないのか
自分宛のメールは送信できて他はダメなのか
エラー等も出ず、見た目にはちゃんと送信できているようになっている
等です。


いくら頭を回しても解決できません。
どうかアドバイスをください。

re:送受信できません(><) 投稿者:MIyamiya
2000年9月14日(木)00時59分

こんにちは、maririnさん
同様の内容の返信が1つ下の投稿にあります。
参考にして下さい。

また、送信や受信のエラーはほとんどがアカウント設定のミスによるものです。

送受信できません(><) 投稿者:maririn
2000年9月13日(水)05時40分

エラー10となって受信&送信ができません
Re:受信エラー10のその後-訂正 投稿者:Miyamiya
2000年9月10日(日)00時32分

送受信時のエラー時はエラー番号が表示されます。
このエラー番号の説明がヘルプの目次の「トラブルとその対策」の
中にあります、参考にして下さい。
受信エラー10でれば受信用のPOPサーバー名を、
送信エラー10であれば送信用のSMTPサーバー名を確認してみて下さい。

Re:受信エラー10のその後-訂正 投稿者:TUTUI
2000年9月9日(土)09時58分

訂正です.間違えていたのは、POPではなくSMTPサーバーでした.
文字がひとつ間違っていたものを訂正したら送信できました.
受信不能は、POPサーバー名のミスかと確認しましたが
pop.nifty.com で正しいと思われます.
それに前日 受信ができていたのにです.

Re: 受信エラー10のその後 投稿者:TUTUI
2000年9月9日(土)09時40分

やってみました.送信できない原因は、popサーバー名のミスでした.
ところが今度は、受信ができなくなってしまいました. 昨日は
送信ができなくて、受信はできたのですが.
どなたか教えてください.

re:受信エラー10 投稿者:Miyamiya
2000年9月8日(金)00時37分

こんにちは、TUTUIさん
>ERROR 10 で困っています。

受信エラーNO.10は、 POPサーバー名への応答エラーです。
POPサーバー名が違っていると思われます、確認されてみて下さい。

なお、送信と受信時のエラー番号はヘルプの目次の「トラブルとその対策」の
中にも書いてありますので、今後の参考にして下さい。

受信エラー10 投稿者:TUTUI
2000年9月7日(木)16時35分

ERROR 10 で困っています。
接続し、IDとパスワードの確認を終えてもそのあとにエラー10
がでてしまいます。対策をおしえてください。
相手はNIFTYです。

re:mmmailのアドレス帳について 投稿者:Miyamiya
2000年9月6日(水)03時04分

こんにちは、斉藤さん

アドレス帳で110件ほど入れて試してみましたが、
グループ名もそのままで別に問題ないようですが。

mmmailのアドレス帳について 投稿者:斉藤勝利
2000年9月5日(火)20時52分

まいどおせわになります。
mmmailのアドレス帳ですが、グループ名を登録して、
100軒くらいアドレスを登録すると、グループ名が消えてしまいます。
なにが考えられるでしょうか?
グループ名をいくら登録してもだめなんです。

ありがとうございました 投稿者:KATO
2000年9月1日(金)16時05分

ありがとうございました。
表示の仕方などソフトの仕様は、作者の意図がそれぞれにあると思いますので
そのことはかまわないと思います。
ほかのところは、とてもわかりやすく
ヘルプをほとんど見なくても使うことが出来、すばらしいです。
現在はMOに入れて自宅と職場と両方で受信でき助かっています。
ありがとうございました。

添付ファイルの拡張子は? 投稿者:Miyamiya
2000年9月1日(金)01時45分

こんにちは、KATOさん

添付ファイルの表示では、ファイル名の後に最後に送られてきた書式のBase64などを表示しているだけです。
この書式の表示は必要ないかも知れませんね。

画面で折り返して見にくい場合は、添付ファイルのエリアをマウスでつかんで広げて上げれば良いです。
あと、折り返している場合は、マウスを載せると隠れている表示も吹き上げ表示されます。

または、添付ファイルを選択してエンターキーで、保存のダイアログを開かれれば
ファイル名のエリアに、送られてきたファイル名が書かれています見れます。

添付ファイルの拡張子は? 投稿者:KATO
2000年8月31日(木)16時34分

はじめまして、KATOと申します。
MMメールのことを知り使い出してみたのですが、最近になって
分からないことが出てきたので、教えていただければと思い、書き込んでいます。
添付ファイル付のメールを受信したとき、本文などは問題ないですが
添付ファイルの拡張子にBase 64が付いてしまいます。
そのため、一度取り出してファイル名を書き換えてからでないと
中身が見えないのです。
これはなぜでしょうか、私の設定が間違っているのでしょうか?
よければ、教えてください。
初心者なので、簡単なことを聞いて失礼かも知れませんが
よろしくお願いします。


re:hotmail 投稿者:Miyamiya
2000年8月30日(水)00時11分

こんにちは、gottonさん
hotmailに関しましては、よく知らないのですが・・
Web 電子メール サービスと言ってるようですが、hotmailのホームページから
webブラウザを使ってメール送受信を行うもので、メールソフトからは読めないでしょうね?
MMメールで読めるのは一般的なメールソフトと同じでpop3プロトコルで受信できるメールです。

hotmail 投稿者:gotton
2000年8月29日(火)01時55分

MMメール利用させて頂いています。
軽くて良いソフトですね。
ですが、OUTLOOKのようにhotmailを読み込み
オフラインで見ることは出来ないのでしょうか。
hotmailに限らずwebメールを取り込めたら
本当に何処でも好きなところでメール受信が出来て便利だと思うのですが。

re2:受信エラー10 投稿者:Myamiya
2000年8月27日(日)01時34分

・・すみません訂正です。
ダイアルアップ接続の設定は、アカウント別に設定がありますので、
それぞれのアカウントで個別にダイアルアップ接続の選択を行います。

re:受信エラー10 投稿者:Miyamiya
2000年8月26日(土)02時38分

こんにちは、クマさん
受信エラー10は、回線接続されていないのに受信しようとした場合です。
設定のLAN接続を選択されていれば、MMは送受信時での自動接続は行いません。
ダイアルアップ接続を選択だと、自動接続します。

ですから、ダイアル回線での受信では設定でダイアルアップ接続を選択する必要があります。
この設定はアカウント別には行えませんので、その都度で設定を切り替える必要があります。

受信エラー10 投稿者:クマさん
2000年8月25日(金)09時52分

いつもありがとうございます。
昨日、ケーブルテレビでのインターネットを接続しました。それでMmmailで今までのダイヤル回線のものとラン接続のものと共有できるようにしました。
通常使用はラン接続にしました。それでダイヤル回線のほうで受信しようとしたらエラー10と出て切断されて受信ができません。アドバイスよろしくお願いします。

re:PGPの文字コードの件 投稿者:Miyamiya
2000年8月25日(金)02時19分

>えっと、どのメーラーで試されたでしょうか。

・Becky! ・EdMax ・Datula などで、その当時は参考にしましたが・・
確かPGPの検証のためにBecky! V1.24とでは暗号化したメールを何回もやり取りして
テストしたはずなのですが。
ちなみに、その時はSHIFT-JISでの暗号化の問題には、全く気がついていませんでした。

それから、Daaさんページの「文字コードの問題」のページに下記の内容がありました。
たぶん、古い内容だと思いますが。
=現状PGPでこの文字コード問題に対応しているメーラーは少ない です。各メーラー
=の情報などを参考にするか、"そろっち"などのPGPと文字コード変換をサポートした
=ツールを お使いになられることをお勧めします。

ありがとうございます。 投稿者:KojiKoji
2000年8月24日(木)14時45分

こんにちは KojiKojiです。
早速のご回答ありがとうございました。
"*****"になる件もありがとうございます。
やはり良くなっているようなので、Ver1.31から.1.34β3に
移行しようかなーと思います。

re:PGPの文字コードの件 投稿者:Daa 
2000年8月24日(木)13時19分

>PGP機能を追加したおり、WIN版の主要な各メーラでのPGPをいろいろ試したのです
>が暗号化等はほとんどがShift_JISの状態で行っていました、
>それで現在の仕様となっています。

えっと、どのメーラーで試されたでしょうか。
私の調査範囲では
・Becky!
・EdMax
・Datula
・電信八号
・Mai
・Al-Mail
などではJISで処理されています。
また、PGP内蔵のプラグインでは
・Outlook
・Outlook Express
・Eudora Pro
などがあり、これは英語版のプラグインを使用すれば
Shift_JISで処理されますが、これはプラグインの問題でして
現在出ている「PGP6.5.1i日本語版」や「PGP6.5.3J(パッケージ)」
に入っているプラグインではJIS処理されています。

近日、「PGP相互検証リスト」というのを公表させていただく
予定ですが、現状の仕様のままですとMMメールは「PGP機能としては
使えない」と書かざるを得ません。せっかくのいいソフトですので
ぜひ対応お願いします。



re:パスワードにつて 投稿者:Miyamiya
2000年8月24日(木)03時15分

こんにちは、KojiKojiさん
起動パスワードの入力は、V1.31はシークレットになっていましたが
その後のバージョンでは都合でそうなってはいません。
シークレット入力ができるようにしましょう。

それから、ホームページ上にアップされているのは、いつも最新版となります。

パスワードにつて 投稿者:KojiKoji
2000年8月23日(水)11時11分

初めまして、KojiKojiです。
最近VECTORからDOWNLOADしてVer 1.31を使用しています。
とても軽く、使いやすいのでこれからどんどん使い方を覚えて
使い込んで行きたいと思います。
MiyaMiyaさんのHOMEPAGEでは、既にVER1.34βがUPしていましたので、
それをDOWNLOADして使用させて頂こうとしました。
1.31の環境のCOPYを行い、立ち上げ、パスワード入力したところ、
1.31では、"*****"となりましたが、1.34では、"12345"等のそのまま
パスワードが、表示されてしまいます。
1.31の環境を移行せずに1.34を一から設定してTRYしましたが、
全く同じでした。  1.34は、このような仕様なのでしょうか?
もしそうであるなら、私個人の意見としては、1.31の仕様の方が
良いと思うのですがどうでしょうか?
尚、掲示板を確認していますと、Ver.1.32Bもあるようですが、
MiyaMiyaさんのHOMEPAGE内には存在しないのでしょうか?
できれは、1.32Bも使用してみたいので、送信なにかしていただければ
幸いです。

re:PGPの文字コードの件 投稿者:Miyamiya
2000年8月23日(水)01時17分

こんにちは、Daaさん
PGP機能を追加したおり、WIN版の主要な各メーラでのPGPをいろいろ試したのですが
暗号化等はほとんどがShift_JISの状態で行っていました、それで現在の仕様となっています。
PGPでこの文字コード問題に対応しているメーラーは少なかったと思います。

たしかに、JISコード(ISO-2022-JP)変換後で暗号化するのが本来の処理でしょうね。
先になると思いますが予定にいれておきましょう。

PGPの文字コードの件 投稿者:Daa 
2000年8月22日(火)09時34分

お久しぶりです。
またPGP関係の要望で参りました。

えっと、先日一度PGP機能のテストを行いましたが、MMメールでは暗号化や署名を文字コードがShift_JISの状態で行っているようですね。
インターネットメールを外部に送信する際にはJISコード(ISO-2022-JP)の状態で
行っているのにPGPの場合だけは画面に表示されている文字コードで行うのは
ある意味不自然ですよね(^_^;)実際にMMメールでPGP処理を行ったメールは
Unix環境を中心に結構文字コードの問題で正常に受信処理を行えないものが
多いです。

で、出来ましたらPGP暗号化や署名を行う際はMMメールの方で文字コードを
ISO-2022-JPに変更してからPGPの方に渡してもらえないでしょうか?
同様にPGPから受け取る際ははISO-2022-JPで受け取ってそれをShift_JISに直してから表示してもらえるとうれしいです。
最近最新版に更新されているPGP対応メーラーではこの処理がたいてい組み込まれています。ですので、MMメールの方でもぜひ対応お願いしたいと思います。
よろしくお願いします。

ログ読み込みの件 投稿者:kanobasi
2000年8月21日(月)12時23分

こんにちは。ログファイル読み込み機能, 対応ありがとうございました。
ところで, 以前のバージョンの保存箱の移行は, ファイルの移動だけ (user0 以下の h01..h03 のディレクトリと h01.idx .. h03.idx をextbox 以下に) で済んでしまいました。どうもご迷惑をおかけしました。

re:エラー53 投稿者:Miyamiya
2000年8月21日(月)01時04分

こんにちは、ゆかりん さん
メール送信ができないようですね・・
メールアドレスからしますと、DDIのプロバイダのようですが、ホームペーシを見てきました。
特別な設定は必要ないようですね。
電話接続はDDIへ接続されているのでしたら、前に言いました「送信時はPOP before SMTPで認証」は
初期のオフで使われて下さい
また、同じ設定にあります「送信元アドレスFromは固定アドレスを使う」のチェックボックスは
初期設定のオフになっていることを確認して下さい。
これがオンだと、ここで選択してるアカウント番号の送信元アドレスが優先で使われますので

あとはアカウント設定が違っていなければ送受信できるはずなのですが。
送信に関係あるのは、SMTPサーバー名と送信元メールアドレスの2つです。
この2つを1度、消してから再入力し直されたらどうでしょうか。

エラー53 投稿者:ゆかりん
2000年8月20日(日)22時44分

お世話になります
添付ファイルを送ろうとしていますが『pop before smtp』送信認証エラーとなります
掲示板に送るときは問題はありません 設定の内容を何度も確認していますが・・・・

re:MmMailのアドレス帳について 投稿者:Miyamiya
2000年8月20日(日)02時27分

こんにちは、斉藤さん
アドレス帳のグループ数の件ですね。
無制限とはいきませんが、次にはMAX数を増やすようにしておきます。

エラー52 投稿者:ゆかりん
2000年8月19日(土)23時33分

こんにちわ
返事が遅くなりました
コンピューターにセットしてもらった当時は使えてました
お父さんが何かを触ってから使えなくなったのでわと私は思っています 約一ヶ月前からです
お父さんはコンピューターには 詳しくないので 何が変わったかわかりません
メールアドレスは盲学校用と自宅用とがあります自宅から盲学校のポストを見に行くときがつかえません 話がだんだん難しくなってきて何おかけばよいかわからなくなって来ました

MmMailのアドレス帳について 投稿者:斉藤勝利
2000年8月19日(土)15時41分

残暑おみまい申し上げます。
さて、ラン接続のけんはわかりました。
あとは、ライブドアにうまくログオンできるかいなかの問題です。

ところで、アドレス帳について要望なんぞありまして!!
わたしのようにメル友がたくさんいる人には、10個までのアドレス帳ではたりないと思います。
(正直わたしは足りません)
なので、無制限に作れるようにしていただけると嬉しいです。
ご検討願います。

re2:ログの読み込みについて 投稿者:Miyamiya
2000年8月19日(土)02時31分

転送メールをログファイルとして保存後、ログファイル読込での不具合で・・
先ほど、Ver1.34β3修正版をアップしました。

■Ver1.34β3 試用版 主な修正と追加機能
・転送メールによっては、ヘッダが本文と区別できなくて、ログファイル読込みに
 支障がでる場合があった、ログ保存時に補正して保存することで対処した。
・NIFTYメール?などの添付ファイルの書式で終了マークなしのメールでは
 ログファイル読込みができなかった、この書式へ対応した。
・URLやMAILアドレス上にカーソルがあれば、CRTL+F2キーでアドレスを
 自動収得し、プラウザやMMメールを開くモードを追加。

re:質問です。 投稿者:Miyamiya
2000年8月19日(土)01時51分

こんにちは、synraさん
受信ができないとのことですが、POP3であれば受信できるはずですが・・
また、APOPでの受信も設定があります。
なお、アカウントの設定画面と名称はBeckyとほぼおなじフォームです。

受信ができない場合は、POPサーバー名:、POPユーザーID、パスワードを確認下さい。
エラー時はエラー番号を表示します。
  エラーNO.10は、 POPサーバー名への応答エラーです。
  エラーNO.51は、 パスワードへの応答エラーです、またはPOPユーザーIDの違いかもしれません。

質問です。 投稿者:synra
2000年8月18日(金)18時12分

某プロバイダのサポートディスクオペレータのものですが、こちらに問い合わせのあったお客様の中で、このソフトを使っている方がいましたので質問します。
基本的な設定はOutlookExpressと一緒だと思うのですが、設定自体は特に問題はないのに、メールを受信できない状況です。
送信自体はできるみたいなのですが・・・。
何が原因か分かりますか??

re:ログの読み込みについて 投稿者:Miyamiya
2000年8月17日(木)01時05分

こんにちは、kanobashiさん
ログファイルを読み込む機能で, 本文中のメールのヘッダ(
転送メールなどでヘッダ部を引用する場合は、実際のヘッダと勘違いしやすいことで、
行頭にヘッダを置かないように処理をするのですが・・
そうなっていない場合では、言われているようになるかも知れません。
で、対策を考えてみることにします。

ログの読み込みについて 投稿者:kanobashi
2000年8月16日(水)13時58分

はじめまして。MMMailのv1.34B2を使わせていただいてます。
以前のバージョンの保存箱のデータを移しているのですが, ログファイルを読み込む機能で, 本文中のメールのヘッダ(転送メールなどについてきたもの)と本物のメールのヘッダが区別されずに読み込まれてしまいます。区別するようにお願いしたいのですが。
よろしくお願いします。

re:エラー53 投稿者:Miyamiya
2000年8月16日(水)02時40分

こんにちは。
「送信時はPOP before SMTPで認証」のチェックボックスをチェックオンでも送信できませんでしたか・・

状況を確認しますが、以前はOKだったのが最近で送信エラー53となるのでしょうか、
それとも1回も送信できていないのでしょうか。
また、受信はOKですか。
あと、アカウント設定のメールアドレスも違っていないかを見直して置いてください。

re:ラン接続 投稿者:Miyamiya
2000年8月16日(水)02時20分

こんにちは、斉藤さん
> れいの無量プロバイダに接続するとき、ラン接続でやってみました。
> わたしは、その意味がわかりません。
> MmMailの接続をランにして、OKをクリックします。
> そして、いざ受信しようとすると、エラー番号10が出ます。

普通は、インターネットへ接続するにはダイアルアップ接続で行いますが、
会社や学校などですでにLANで接続されている場合は、ダイアルアップ接続は不要ですから
LAN接続を設定で選択して使います、MMメールでの設定でのLAN接続とは、ダイアルアップ接続を
行わないモードと思って下さい、MMからは電話をかけないモードです。

お問い合わせの無料プロバイダでは、専用の接続用ソフトを使って接続することが必要のようですから・・
その専用の接続用ソフトを使って接続された後で、LAN接続の設定としたMMメールで送受信されれば
良いと思います。
エラー番号10が出ると言うことは、接続ができてない状況だと思われます。

次にアップするV1.34の正式版からシェアウェア(\3,500くらい)にと思っています。
個人別のライセンスとなりますので個人では何台で使われてもお一人分です。

エラー53 投稿者:ゆかりん
2000年8月15日(火)16時01分

何度もすみません
チェックボックスを探したのですがバージョンが1.2でしたので みようみまねで
一番新しいものにしました (バージョン1.34β2)
しかし 相変わらずの状態です もう対処する方法はありませんか

ラン接続 投稿者:斉藤勝利
2000年8月15日(火)02時08分

まいどおせわになります。というより迷惑ばかりかけております。
れいの無量プロバイダに接続するとき、ラン接続でやってみました。
わたしは、その意味がわかりません。
MmMailの接続をランにして、OKをクリックします。
そして、いざ受信しようとすると、エラー番号10が出ます。
この場合、専用ソフトのダイアルを機動してからMmMailを機動すればいいのですか?
詳しく教えてくださいませ。

それから、来年あたりからシェアウエアになるようですが、いくらかかりますか?
それから、家と職場でこのMmMailを使おうと思っているんですが、
家のぶんと職場のぶんの二つ文の料金を払うことになるんですか?

re:よろしく  投稿者:Miyamiya
2000年8月15日(火)00時25分

こんにちは、波多野さん
バージョンアップは、現在インストールされているフォルダにダウンロードされて
実行すれば、新しいファイルだけが上書きされて更新されます。
設定されている、アカウント情報やアドレス帳はそのまま引き継がれます。

エラー53のチェックオンは何処でするの? 投稿者:Miyamiya
2000年8月15日(火)00時20分

こんにちは、ゆかりん さん
送信エラー番号53は、 送信元アドレスへの応答エラーです。
サーバーによってはダイアルアップのサーバーと
SMTPサーバーが違っているとエラーとなることがあります。
つまり送信元アドレスのプロバイダと異なったダイアルアップ接続の場合は
許可されないプロバイダがあります。

この場合、受信した直後の送信は許可されるようです。
メニューの[メール]の[設定]の[送信受信]の中の「送信時はPOP before SMTPで認証」の
チェックボックスをチェックオンで使ってみて下さい。

よろしく 投稿者:波多野 達
2000年8月14日(月)22時46分

始めまして、よろしく、お願い致します。

よく判らずに、友人からダウンロードしてもらい、ver1.31を、使用しています。
少し慣れてきて、ホームページを開いて見ました。
バージョンがアップしている事が判りました。
アカウント情報、アドレス帳をそのママ引き継いで、ダウンロードするにはどうすれば
よいのですか。お教え下さい。
以上

エラー53のチェックオンは何処でするの? 投稿者:ゆかりん 
2000年8月14日(月)22時24分

Miyamiyaさん こんにちわ
せっかく回答をいただいたのにチェックオンする所がわかりません
申し訳ありませんが もう少し詳しく教えて頂けませんか 
忙しいところすみません 

チェックONする場所がわかりません 投稿者:ゆかりん
2000年8月14日(月)10時58分

返事頂き有難うございます
設定でチェクする場所が何処にあるかわかりません
申し訳ありませんが 素人にわかるように教えてもらえませんか
手が掛かってすみません

re:受信後にダイヤルアップのウインドウが閉じない 投稿者:Miyamiya
2000年8月12日(土)00時54分

こんにちは、クマさん
受信時のダイアルアップはMMがおこなっていますので接続できたら
そのダイヤルアップのウインドウ閉じているはずですが、なんでしょうね。
ウインドウズのダイヤルアップ接続が別途で起動しているのでしょうか?

わかりませんが、
アカウント設定の[接続]の中でダイアルアップのIP接続のエントリー選択が
変わっていないか、違っていないかを、確認をされてみて下さい。
また、LAN接続とダイアルアップ接続の選択がありますが、ダイアルアップ接続と
なっていますよね。

受信後にダイヤルアップのウインドウが閉じない 投稿者:クマさん
2000年8月11日(金)05時28分

先日、投稿させてもらったものです。V1.32まではこういうことは一度もなかったんですがファンクション4を押して受信すると受信してくれて電話回線も切断してくれるんですがウインドウがダイヤルアップのウインドウのままでそれを閉じてオルト タブでMmmailのウインドウに切り替えなければいけません。お調べください。
re:添付ファイルの内容を読ませるには、どうすればいいでしょうか。  投稿者:Miyamiya
2000年8月11日(金)02時52分

こんにちは、河崎みゆきさん
添付ファイル機能とは、ディスク上のファイルを選択して宛先へ送信できる機能です。
送信するときにファイルを付けて添えて送ることで、添付ファイルと言っていると思います。

実際には例えば、新規メールの作成で、別途に送信するファイルを選択する必要があります。
TABキーで移動して[添付]のボタンを探してエンターキーを押しますと、「ファイルを開く」の
ダイアログが開きます、ここで送信したいファイルを1つ選択してエンターキーで戻ります。
これで添付ファイルが1つ選択されたことになります、何個も送りたい場合は、これを繰り返し行います。

新規メールの作成でTABキーで移動していくと、メール内容の次に、添付ファイルのリストビューが
作られています、あります。
上下矢印で先ほど選択した何個かのファイル名が確認できます。

あとはメールの内容には、「何々のファイルを送りますよ」等と書いて送信すれば良いです。
受信したメールに添付ファイルが付いていたら、メールリストの読み上げで、初めに添付ファイルと読みます。
また、TABキー移動するとメール内容の次に、添付ファイルのリストビューができています。
この中に幾つかの送られてきた添付ファイル名が確認できます。
1つの添付ファイルを選択してエンターキーすると、「ファイル名を付けて保存」の
ダイアログが開きます、その中でディスクのどこかに送られたファイルを保存します。
保存したファイルの中に見るには、テキストファイルであればメモ帳でもエディタでも
また、新規メールの作成にファイル読込しても見ることができます。

添付ファイルの内容を読ませるには、どうすればいいでしょうか。 投稿者:河崎みゆき
2000年8月10日(木)17時33分

はじめまして、今年の6月頃から参加している、河崎と申します。

添付ファイルの事で、質問があります。

tabで、移動しているんですが、なかなか肝心の内容に辿り着けません。どうすれば、内容を読み上げるんでしょうか。

それから、ファイルをどこに保存すればいいでしょうか。

できれば、返信の仕方も知りたいのですが。

いくつもすいません。つまり、添付ファイル事態をよく知らないのかもしれません。ちなみに、まだ1,31です。

よろしくお願いします。

添付ファイルの内容を読み上げるには、どうしたらいいでしょうか。 投稿者:河崎みゆき
2000年8月10日(木)10時46分

はじめまして、今年の6月頃から使わせていただいている河崎と申します。添付ファイルの内容を読ませようと思って、tabキーで移動しているんですがなかなか肝心の内容にたどり着けません。それから、添付ファイルに返信するには、どうすればいいのか教えてください。よろしくお願いします。
re:編集メニューの一部が使えないようですが。 投稿者:Miyamiya
2000年8月10日(木)01時14分

こんにちは、クマさん
ご指摘の選択範囲をファイル保存の件は、メールでもたくさん来ていました。
直して、先ほどV1.34β1修正版をアップしています。

以下は修正内容と、あとメールリストでのジャンプ機能を追加しています。
・メニューの[編集]の選択範囲をコピーとファイルに保存が無効となっていた、修正
・メニューの[検索]に[ジャンプ]を追加、メールリストのジャンプ先の番号を
 入力してジャンプできます、CTRL+Jキーでも有効です。

編集メニューの一部が使えないようですが。 投稿者:クマさん
2000年8月9日(水)05時33分

昨年からMmmailを使わせてもらっているものです。今回のV1.34を先日、わくわくしながらダウンロードさせてもらい、使っています。フォルダをいくつも作れるのはとても便利ですね。
 さて、編集メニューのメール表示内容の選択範囲をファイルに保存が
範囲指定しても無効となってしまいます。どうか、お調べください。

re:終了時エラーについて 投稿者:Miyamiya
2000年8月9日(水)00時06分

こんにちは、nonさん
>視覚障害の方へMm-Mailをインストールして使ってもらってるのですが、
>終了時エラーがあるのが不安で、依然として旧バージョンを使用しています。

ご指摘の事は、技術的に可能かどうかを調べてみましょう。

re:Ver1.34β 投稿者:Miyamiya
2000年8月9日(水)00時01分

こんにちは、Kuwaさん
>保存用フォルダに付いて不具合です。
>最大23階層にフォルダがつくれるようですが、
>20階層以下のフォルダーをクリックすると強制終了になるようです。

新規フォルダの階層は、実際にディスク上に同じフォルダ名で作成して管理してますが、
ディスク上のフォルダ名はドライブ名を含めて古パス名は260バイトくらいと制限があります。
チェックを入れてメッセージを出すようにしましょう。

>ところで次版から、シェアウエアになるようですね。
>と言う事は、現バージョンのMmMailも、2001/06くらいから有料になると言う事でしょうか?

添付の説明書にも書いていますが、V1.34βは使えなくなります。
そのころには次の正規版がでていると思います。
また、旧バージョンはフリーソフトとしてお使い頂けますから。

フリー版とシェアウエア版との2本立てで、と言うのは、将来はわかりませんが、
現在は制作にかける時間と2つを別々に管理するには、個人的に時間が足りないようです。

終了時エラーについて 投稿者:non
2000年8月8日(火)23時45分

視覚障害の方へMm-Mailをインストールして使ってもらってるのですが、
終了時エラーがあるのが不安で、依然として旧バージョンを使用しています。

  環境によって終了できない場合は、CTRL+ALT+F3で先に音声エンジンを終了させて
  その後にMMメールを終了、数秒後にCTRL+SHIFT+F3で音声を再起動することで
  対処して下さい。

とのことですが、オプション設定でこれを自動的にやってもらうようにして
いただくことは出来ないでしょうか?

勝手なことを言って申し訳ありませんが、もし可能であればお願いします。

Ver1.34β 投稿者:Kuwa
2000年8月8日(火)10時25分

こんにちは。
Ver1.34βで、ネットワークでの送受信のテストを行いました。
すべて、完璧に修正されているようです。ありがとうございました。

保存用フォルダに付いて不具合です。
最大23階層にフォルダがつくれるようですが、
20階層以下のフォルダーをクリックすると強制終了になるようです。
ご確認の方をおねがします。

ところで次版から、シェアウエアになるようですね。
と言う事は、現バージョンのMmMailも、2001/06くらいから有料になると言う事でしょうか?
同じ意見をお持ちのユーザーも多いと思うのですが、
フリー版とシェアウエア版との2本立てで、と言うのは、やはり甘い話ですかね?(^_^;)
まぁ、Miyamiyaさんがお決めになられた事ですから、仕方ない事ですけどね。



re:MmMail VER 1.34について 投稿者:Miyamiya
2000年8月8日(火)01時28分

こんにちは、斉藤さん
>保存箱が好きな名前に変えられるのはいいですね。しかもいくらでも作れる事ができるのも画期的です。
早速、試していただいたようですね。

>後は, ラン接続のれいの課題ですね。
受信チェックのことでしたかね?
あと、次は振り分け機能を優先で付けようと思っています。

re:添付ファイルはどこに? 投稿者:Miyamiya
2000年8月8日(火)01時22分

こんにちは、Kuwaさん
>MmMailのメールデータの形式は、User0の直下にあるファイルにメールのヘッダーがあり、
>その内容が、同じ名前のフォルダに保存されていると言う事でよろしいですよね?
そんな感じです。

>ところで、添付ファイルはどこにあるのでしょうか?受信時にサーバーから取込んでいますよね?
添付ファイルはファイル形式で存在するのではなく、メール内容の最後に符号化されて付加されています。

>あと、uidl01.txtと言うのは何を管理しているのでしょうか?
これは、受信したメールをサーバーから削除しない設定の場合に、同じメールを何回も受信しないように
1度受信したメールの情報を保存しているファイルです。

re:エラー53550  投稿者:Miyamiya
2000年8月8日(火)01時13分

こんにちは、ゆかりん さん
送信エラー番号53は、 送信元アドレスへの応答エラーです。
サーバーによってはダイアルアップのサーバーと
SMTPサーバーが違っているとエラーとなることがあります。
つまり送信元アドレスのプロバイダと異なったダイアルアップ接続の場合は
許可されないプロバイダがあります。

この場合、受信した直後の送信は許可されるようです。
また、設定の送信設定の「送信時はPOP before SMTPで認証」をチェックオンで使えば良いでしょう。

ne が読みません 投稿者:Miyamiya
2000年8月8日(火)01時01分

こんにちは、pipsさん
>アドレスの ne の部分を読まず、前と後ろのピリオドだけしか
>読まないそうなんです。

>他のソフトでは「エヌイー」と読むということです。

メールリストでのアドレスの読み方だと思いますが、音声エンジンによって異なりますが読み方によることだと思います。
たぶん英文はスペル読みになってて、neは「ネ」とか短く読んでるかも知れません。
普通は英文はスペル読みがよいですが、メールアドレスなどは1語単位で読むほうがわかリやすいですね。

音声エンジンの読み方の設定に、英文をスペル読みにしないの選択があるかもしれませんが、
余り細かくは設定できなかったと思います。

メール内容の先頭に、送信元などのメールアドレスを表示するように設定していれば、これが標準ですが
その行でカーソルを1語単位に移動して、正確なメールアドレスを確認できると思います。

MmMail VER 1.34について 投稿者:斉藤勝利
2000年8月7日(月)21時34分

こんばんは。早速ver1.34を使っています。
保存箱が好きな名前に変えられるのはいいですね。しかもいくらでも作れる事ができるのも画期的です。
早速メーリングリスト別にわけました。
後は, ラン接続のれいの課題ですね。
ではまたよろしく。


添付ファイルはどこに? 投稿者:Kuwa
2000年8月7日(月)17時32分

こんにちは。

>やはり、正確なネットワークディスクの空き容量が取れていないのが要因のようです。
>少し時間がかかるかしれません・・

承知致しました。お手数をおかけしてすみません。

別件ですが、一つ質問させてください。
MmMailのメールデータの形式は、User0の直下にあるファイルにメールのヘッダーがあり、
その内容が、同じ名前のフォルダに保存されていると言う事でよろしいですよね?
ところで、添付ファイルはどこにあるのでしょうか?受信時にサーバーから取込んでいますよね?
あと、uidl01.txtと言うのは何を管理しているのでしょうか?
もしかして、添付ファイルと何か関係がありますか?


エラー53550 投稿者:ゆかりん
2000年8月7日(月)16時53分

こんにちわ
私は視覚障害者のため pc−talkerとmmメールを使わせてもらっています
最近メールを送信するとこのようなエラーが出て送信できません『メール送信が失敗しましたエラー53 550 this systym configured to rject mail from 211.18.163.76 (dns reverse lookup failed)
ヤ=[ルアドレスなど各設定をチェックして下さい』
何をすればよいのですか 教えてください

ne が読みません 投稿者:pips
2000年8月7日(月)14時49分

こんにちは。
知り合いでエムエムメールを使い始めた人がいるのですが、
アドレスの ne の部分を読まず、前と後ろのピリオドだけしか
読まないそうなんです。自分のアドレスも相手のアドレスも
ne のところだけ読まないそうです。他のソフトでは「エヌイー」
と読むということです。何か対処法はあるでしょうか?
ちなみに音声ソフトは PC−TALKER ver3.02、エムエムメールの
バージョンは1.32です。
よろしくお願いします。

●私へのメール:miyamiya@am-corp2.com
戻る